• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

日本の戦時期における地理学・地理教育研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500700
研究機関高知大学

研究代表者

岡田 俊裕  高知大学, 教育学部, 教授 (60258259)

キーワード地理学史 / 地理教育史 / 十五年戦争後期
研究概要

1.『地理学者の戦時期著作目録』A5版331P.を2006年10月に和田書房から刊行した。その内容は,I.本目録の作成目的と採録対象,II.戦時期地理学関係文献目録の整備状況,III.本目録の作成方法,IV.本書の鍵語(キーワード),目録,事項索引,地名索引,人名索引からなる。目録の部では,著者別,発表年別に採録文献を配列した。その際,主要な文献については主要な目次を付記し,あわせて,各人の著作目録類があるばあいはそれを示し,各人の当時の所属機関や職階等を可能な限り記した。なお,ここでの戦時期とは,日華事変期および「大東亜戦争」期である。この時期に地理学・地理教育に深く関わる論著を著した人物を地理学者とみなしている。
2.「戦時期日本の地理学・地理教育研究の傾向」を『高知大学教育学部研究報告』第67号(2007年3月)に発表した。その内容は,I.序言,II.主要な地理学・地理教育文献の分類,III.分析と考察,IV.主要な研究者の勤務先と戦後の動向からなる。
3.「戦時期日本の地理学・地理教育を掘り起こす(1)(2)」を月刊『地理』(古今書院)52卷2号,3号(2007年2月,3月)に発表した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 戦時期日本の地理学・地理教育研究の傾向2007

    • 著者名/発表者名
      岡田俊裕
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告 67号

      ページ: 121-134

  • [雑誌論文] 戦時期日本の地理学・地理教育研究を掘り起こす(1)2007

    • 著者名/発表者名
      岡田俊裕
    • 雑誌名

      地理 52・2

      ページ: 121-125

  • [雑誌論文] 戦時期日本の地理学・地理教育研究を掘り起こす(2)2007

    • 著者名/発表者名
      岡田俊裕
    • 雑誌名

      地理 52・3

      ページ: 123-125

  • [図書] 地理学者の戦時期著作目録2006

    • 著者名/発表者名
      岡田俊裕
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      和田書房

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi