• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

新規マイクロエマルション系を用いた環境中放射性物質の高選択的濃集法の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17510054
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

長縄 弘親  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究主幹 (00354837)

キーワードW / Oマイクロエマルション / 放射性物質 / シナジー逆ミセル系 / 分子性配位子 / 高選択的濃集法 / 環境調和型抽出剤 / 逆ミセルサイズ制御 / 連続液-液抽出装置
研究概要

平成18年度は、前年度に引き続いて、陰イオン性界面活性剤AerosolOT(AOT)と種々の分子性配位子(ジグリコールアミド、ジアミドなど)を組み合わせたシナジー逆ミセル系を利用して、目的元素(U、Sr、Ln、Pu、Cs)の分配実験を行い、良好な結果を得た。また、シナジー逆ミセル系での抽出メカニズムを明らかにするために、動的レーザー光散乱(DLS)を用いて、種々の条件下での逆ミセルサイズの測定を行った。その結果、分子性配位子の濃度を変えることで、目的元素の抽出率を維持したまま、逆ミセルサイズが制御できることを見いだした(特願2006-164769)。さらに、逆ミセル内において内核水相を形成している水の濃度を測定し、逆ミセルサイズとの関係を解析した。その結果、逆ミセルサイズと内核水相の体積は、界面活性剤と配位子の濃度比に応じて変化することが明らかになった(J. Phys. Chem. B, submitted)。また、前年度に開発した環境調和型で高性能な新規抽出剤DODGAA(特願2006-157842)を利用した上記目的元素の抽出・分離を検討し、良好な結果を得た(Solv. Extr. Res. Dev., Jpan,2007 in press)。さらに、新しい原理に基づく連続液-液抽出法を開発し、装置のプロトタイプを作製した(特許出願手続中)。また、この抽出装置をさらに高性能化することで、プロトタイプと比較して抽出性能を大幅に向上させることができた。また、環境水を模擬した試料溶液を用いて適用性試験を行い、良好な結果を得た。すなわち、シナジー逆ミセル抽出系(新規マイクロエマルション系)と独自に開発した抽出装置を組み合わせることで、200Lの模擬環境水を50分程度で処理して、目的元素を約99%の抽出率で高選択的に分離・濃集することに成功した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] A New "Green" Extractant of the Diglycol Amic Acid Type for Lanthanides2007

    • 著者名/発表者名
      H.Naganawa, K.Shimojo, H.Mitamura, Y.Sugo, J.Noro, M.Goto
    • 雑誌名

      Solvent Extraction Research and Development, Japan 14巻(印刷中)

  • [産業財産権] 希土類金属の抽出剤と抽出方法2006

    • 発明者名
      長縄弘親, 須郷由美, 下条晃司郎, 三田村久吉
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      特願2006-157842
    • 出願年月日
      2006-06-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 逆ミセル抽出系において逆ミセルサイズを制御する方法2006

    • 発明者名
      長縄弘親, 下条晃司郎
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      特願2006-164769
    • 出願年月日
      2006-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] エマルションフローを利用した連続液-液抽出法とその装置

    • 発明者名
      長縄弘親, 柳瀬信之, 永野哲志
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      出願手続中

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi