• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

モンゴルにおける自然災害の早期警戒システム構築のためのデータベース作成と基礎解析

研究課題

研究課題/領域番号 17510151
研究機関明治大学

研究代表者

森永 由紀  明治大学, 商学部, 助教授 (20200438)

研究分担者 篠田 雅人  首都大学東京, 都市環境学部, 准教授 (30211957)
高槻 成紀  東京大学, 総合研究博物館, 助教授 (00124595)
キーワードモンゴル / 自然災害 / 早期警戒システム / 牧畜気象 / 家畜 / 植生 / 土壌 / 気候変動
研究概要

本研究の目的は、モンゴル気象庁のデータを利用して牧畜気象学的データベース(気象、土壌、植生、家畜に関するデータ)を作成、解析することより、自然災害の早期警戒システム(Early Warning System 以下EWSと略)の基礎となる知見を得ることを目的とする。具体的な目的は以下の2点である。
(1)牧畜気象データベースの作成(過去10年分のデータ収集、入力、晶質管理)。
(2)EWS構築に必要な、干ばつとゾドの発生メカニズに関する基礎的な研究。
今年度は上記の目的のために以下の作業を実施し、一部の結果を発表した。
1)モンゴルの主要な自然災害である干ばつとゾドに関してレビューし、EWS構築を提案した。
(第一論文および日本地理学会秋季大会で篠田らが発表)
2)主に気象データを収集・入力し、気温・降水量について1960-2002年の月データの品質管理を行った。
3)干ばつとゾドの基礎的研究として、以下のものを行った。
(1)ゾドの気候学的特徴の解明(日本地理学会秋季大会で森永らが発表)
(2)1999-2002年のゾドの評価(第二論文)
4)家畜の体重変化と環境(おもに植生、気象要素について)の関係を明らかにする観測。
モンゴル高原の典型草原(観測点1:スフバートル県ツメンツォクト郡および観測点2:トウブ県バヤンオンジュール郡)において、干ばつとゾドの発生メカニズムに関わる基礎的観測を実施した。観測点1では気象・植生と家畜の体重の関係、観測点2では気象・土壌・植生の関係の解明を目的にしている(第三論文)。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] モンゴル国における気象災害の早期警戒システムの構築に向けて2005

    • 著者名/発表者名
      篠田雅人, 森永由紀
    • 雑誌名

      地理学評論 78・13

      ページ: 928-950

  • [雑誌論文] Remote sensing analysis of drought and dzud from 1999 to 2002: toward the development of an effective early warning system2005

    • 著者名/発表者名
      Tachiiri, K., M.Shinoda, Y.Morinaga, T.Ganbaatar, M.Bayasgalan, B.Erdenetsetseg, M.Erdenetuya, B.Klinkenberg
    • 雑誌名

      Proceeding of the International Conference on natural resources and sustainable development in surrounding regions of the Mongolian Plateau

      ページ: 190-193

  • [雑誌論文] Methodology for assessment of desertification based on vegetation degradation using Net Primary Productivity (NPP) as a key indicator2005

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa, A., T.Ito, M.Shinoda, M.Nemoto, T.Suhama, H.Ju, H.Shimizu
    • 雑誌名

      Phyton (Austria) Special issue : "APGC 2004" 45・4

      ページ: 185-192

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi