• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

地理的変異に基づくスペイン語の統語研究

研究課題

研究課題/領域番号 17520251
研究機関東京外国語大学

研究代表者

高垣 敏博  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (00140070)

研究分担者 上田 博人  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (20114796)
宮本 正美  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (20131477)
福嶌 教隆  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (50102794)
ルイズ・ティノコ アントニオ  上智大学, 外国語学部, 教授 (80296889)
キーワード言語バリエーション / 統語論 / スペイン語 / ラテンアメリカ / 言語地理学
研究概要

本研究では,スペイン語の文法研究で問題になることの多い統語現象(例えば,叙法,再帰代名詞,関係詞,照応など)の使用実態についてスペイン語圏の多地点(30地点程度)において組織的アンケート調査を行うことを中心的課題とする.得られデータはそのまま重要な言語学的研究の資料となるが,さらに,地理的バリエーションを一つの新たなパラメーターとみなし,それを考慮することによって従来見られなかった新たな文法分析の可能性を探ることを最終的目的とする.平成15年度のスペイン調査をふまえ、ラテンアメリカにおいてさらに調査地点および被験者数を増やし,質問項目の量と精度を高める計画を進めている.第一段階としてメキシコでの調査を平成17年度に行った.得られた結果をもとに,地理的バリエーションのパラメーターがとくに関与しやすいと思われる現象を選んで分析を加えるとともに,複数地点で見られる統語現象が相互に関連する一つの有機的体系をもつのかどうかを検討する。
平成18年度は、ラテンアメリカのアルゼンチン,パラグアイ,チリ,コロンビアにおいて、予定通りアンケート調査を実施、現地研究者との交流を実現した。研究代表者および研究分担者ルイズが現地に赴き、現地の大学を中心とする支援を得て、現地インフォーマントに対するアンケート調査および現地研究者との確認作業を行った.平成19年度には,得られたデータを、昨年度実施のメキシコにおける同種の調査、および、前科研調査によるスペインでの調査と比較検討を行い、これをデータベース化する予定である。
なお,当プロジェクトの基盤になる統語バリエーションの理論的補強を目的として,マドリード自治大学のエレナ・デ・ミゲル氏を代表者の大学に招き講演や研究会での発表を依頼した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] イスパニア語の「que+接続法」単文について2006

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 雑誌名

      神戸外大論叢 57

      ページ: 57-75

  • [雑誌論文] Tema en espanfiol2006

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 雑誌名

      Moenia 11

      ページ: 229-248

  • [雑誌論文] Retencion de la lateral palatal del espanol andino : encuestas en cuzco y La Paz2006

    • 著者名/発表者名
      上田博人
    • 雑誌名

      Fiologia y Linguistica. Estudios ofrencidos a Antonio Quilis. Consejo Superior de Investigaciones Cientificas 1

      ページ: 1183-1202

  • [雑誌論文] Patternized configuration of geolinguistic data : Application to Spanish lexical variation2006

    • 雑誌名

      Topics in dialectal variation

      ページ: 163-187

  • [図書] 小学館西和中辞典(第2版)2007

    • 著者名/発表者名
      高垣敏博(監修・共著)
    • 総ページ数
      2000
    • 出版者
      小学館
  • [図書] プエルタ新スペイン語辞典2006

    • 著者名/発表者名
      上田博人(共著)
    • 総ページ数
      1600
    • 出版者
      研究社

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi