• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

国家戦略に資する専門英語能力向上のための語彙精選とe-ラーニング教材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17520401
研究機関日本大学

研究代表者

中條 清美  日本大学, 生産工学部, 助教授 (50339272)

研究分担者 西垣 知佳子  千葉大学, 教育学部, 助教授 (70265354)
キーワード英語教育 / 語彙選定 / 特徴語抽出 / ESP / コーパス / 統計指標 / 教育工学 / 習熟度レベル
研究概要

本研究の目的は,1)現代英語を代表する1億語のBritish National Corpus(BNC)を構成する14の専門分野全てのサブコーパスについて,申請者らが独自開発した統計指標を利用して,初級・中級・上級の3レベルのESP語彙を精選し,2)選定された各ESP語彙の妥当性・信頼性を検証すること,3)専門14分野のうち,2分野のESP語彙のe-learning語彙学習教材を作成することである。平成17年度の実績は以下のとおりである。
研究目的1)と2)について
BNCを構成する14分野全てのサブコーパスについてESP特徴語リスト(14分野×9種指標=126リスト)を作成し,2)それらの語彙レベルの検討に基づいて3レベルのESP語彙の精選を完了した。これらに関連した成果は,国内学会では,電子情報通信学会「思考と言語研究会」(11/25/2005)の『信学技報』に公刊した。また,口語3分野のESP語彙選定について『日本大学生産工学部研究報告』に論文を掲載予定である。
国際学会では,The 14th International Symposium and Book Fair on English Teaching, Taipei, ROC(Nov.12,2005)においてapplied science分野の語彙選定について研究発表を行ない,同学会誌に論文を公刊した。また,語彙選定手法についてThe 40th TESOL Annual Convention in Tampa, FL, USA(Mar.18,2006)において研究発表を行なった。
本年度の最大の成果は,本研究のESP語彙選定手法に関する論文が英語教育における国際的な専門誌であるSystem誌に採録され,開発した語彙選定の手法の有効性が世界的に認められたことである(6月掲載予定)。
研究目的3)について
3分野のESP語彙e-ラーニング教材の開発に着手した。これらの研究に関連した成果として,Inaugural International Conference on the Teaching and Learning of English in Asia, Penang, Malaysia(Nov.15,2005)において,教育分野の語彙抽出の手法とe-ラーニング教材開発に関する研究発表を行なった。今後,口語・文語のビジネス分野のe-ラーニング教材作成について研究発表を行なう予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] BNC口語3分野からのレベル別ESP語彙の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      中條清美
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B 39(予定)

  • [雑誌論文] Selecting Level-Specific Specialized Vocabulary Using Statistical Measures2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Chujo
    • 雑誌名

      SYSTEM 34・2(予定)

  • [雑誌論文] The Development and Use of CALL Material for Teaching English Vocabulary2006

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nishigaki
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 13(予定)

  • [雑誌論文] Selecting Level-Specific BNC Applied Science Vocabulary Using Statistical Measures2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Chujo
    • 雑誌名

      Selected Papers from the Fourteenth International Symposium on English Teaching 1

      ページ: 195-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 9種の統計的手法を用いた学習者の語彙レベルに適合したESP学習語彙の選定2005

    • 著者名/発表者名
      中條清美
    • 雑誌名

      信学技報(電子情報通信学会) 26

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Using CALL to Bridge the Vocabulary Gap2005

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nishigaki
    • 雑誌名

      Essential Teacher 2・4

      ページ: 40-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi