• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

コミュニティ参加を促進するトータルナビゲーションシステムの在り方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530417
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関東京国際大学 (2006)
東京大学 (2005)

研究代表者

布川 清彦  東京国際大学, 人間社会学部, 専任講師 (90376658)

研究分担者 伊福部 達  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (70002102)
福島 智  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教授 (50285079)
中野 泰志  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60207850)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
キーワード視覚障害者 / 福祉のまちづくり / 高齢者 / 支援技術 / コミュニティ / ナビゲーションシステム / ユニバーサルタウン
研究概要

本研究の目的は、高齢者と障害者のコミュニティへの参加を促進するためのトータルなナビゲーションシステムついて検討することである。移動する場面で困難が多い視覚障害者をモデルとして、私たちは実験的アプローチを行った。その結果は、大きく以下の4つに分類される。
1.視覚障害者のまちでの移動特性に関する研究を実施し、視覚障害者がまちの中を移動する場合に、環境からどの様な情報を得ているのか、また情報を得るためにどの様な行動(働きかけ)をしているのかについて、実際にまちの指定した場所へ移動するという問題解決場面から分析するアクションリサーチを行ってきた。その結果、特に視覚障害者に特化したナビゲーションシステムである視覚障害者誘導用ブロックの利用については、移動する際の白杖と足裏の利用方法という点から、視覚障害者を大きく5つに分類できることが分かった。さらに、状況に応じて歩き方や体重のかけ方を変えて、足底からの情報入手を行っていることが分かった。
2.(a)静粛性の高いハイブリッド車が視覚障害者に対して持つ潜在的な危険についての事例収集及び実験的検証、(b)視覚障害者のマンホール転落事故に関する事例研究により、現代に生きる視覚障害者がまちの中を移動する際に生じている潜在的な危険を明らかにした。
3.大学キャンパスにおけるバリアフリー設計のプロセスと評価に関する事例研究により、バリアフリーデザインを進める際に問題となる、障害者間の意見の相違を解決するための手法を確立するための知見を得た。
4.視覚障害者を取り巻く人々の視覚障害に関する適切な理解を得るための手がかりとして、視覚障害に関する情報に注意を向けたり、積極的に収集しようとする態度・意欲の有無が、障害のある人に対するイメージにどのような影響を及ぼすかを検討した。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (24件)

  • [雑誌論文] エスカレーターの安全性に及ぼすハンドレールのデザインの効果-ハンドレールのデザインが視線や視認距離に及ぼす影響-2006

    • 著者名/発表者名
      中野泰志
    • 雑誌名

      第7回日本ロービジョン学会学術総会 第15回視覚障害リハビリテーション研究発表大会合同会議 プログラム・抄録集

      ページ: 174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚障害者の路地横断時における車との接触事故の可能性に関する分析-ハイブリッド車の静粛性が視覚障害者の歩行に及ぼす影響-2006

    • 著者名/発表者名
      金沢真理
    • 雑誌名

      日本ロービジョン学会誌 6

      ページ: 219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚障害者のマンホール転落事故に関する事例研究2006

    • 著者名/発表者名
      中野泰志
    • 雑誌名

      日本ロービジョン学会誌 6

      ページ: 223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 点字ブロックの発見のしやすさに及ぼす靴底の厚さと探索方略の影響2006

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本ロービジョン学会誌 6

      ページ: 224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Case study of University campus design process including participation of users with various physical conditions - Consensus building and Evaluation on Tactile Tiles-2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y.
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference for Universal Design, in Kyoto 2006

      ページ: 0-090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 障害当事者の参加する大学キャンパス設計のプロセスと評価2006

    • 著者名/発表者名
      中野泰志
    • 雑誌名

      日本福祉のまちづくり学会 第9回全国大会概要集

      ページ: 269-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A study of Hand rail design that improves safety of escalator.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi NAKANO
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japanese Society for Low-vision Research and Rehabilitation

      ページ: 174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Possibility that a silent car runs into visually impaired person who crosses road.2006

    • 著者名/発表者名
      Mari KANAZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Low-vision Research and Rehabilitation 6

      ページ: 219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A case study on a accident that a blind person fell to the manhole.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi NAKANO
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Low-vision Research and Rehabilitation 6

      ページ: 223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The cognition of tactile tile that is affected by the walking and thickness of shoe sole.2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Low-vision Research and Rehabilitation 6

      ページ: 224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A case study of University campus design process including participation of users with various physical conditions-Consensus building and Evaluation on Tactile Tiles-.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji MATSUDA
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2nd International Conference for Universal Design in Kyoto

      ページ: 0-090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 視覚障害者は点字ブロックからどのような情報を得ているか?-先天盲で単独歩行する視覚障害者の点字ブロック利用方略-2005

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

      ページ: 572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚障害者は点字ブロックをどのように利用しているのか?-単独歩行をしている全盲者の点字ブロック利用方略の分析-2005

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本福祉のまちづくり学会第8回全国大会概要集

      ページ: 415-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 靴底の厚さが点字ブロックの認知に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第43回発表論文集

      ページ: 382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 歩き方が点字ブロックの認知に及ぼす影響-白杖を利用する歩き方と利用しない歩き方の比較-2005

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本応用心理学会第72回大会論文集

      ページ: 55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 障害のある人に対するイメージの変容-視覚障害者の立場でのタウンウォッチングの効果-2005

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      産業・組織心理学会第21回大会発表論文集

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚障害者の点字ブロック利用方略-先天盲で単独歩行する視覚障害者による白杖利用と足裏利用の分析-2005

    • 著者名/発表者名
      布川清彦
    • 雑誌名

      日本福祉心理学会第3回大会発表抄録集

      ページ: 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Information that blind people is obtaining from tactile tile.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japanese Psychological Association

      ページ: 572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The use of tactile tiles in a person with blind vision of innate in independently walking.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japanese Association for an Inclusive Society

      ページ: 415-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A study of an effect that thickness of shoe sole exerts on cognition of tactile tile.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japanese Association of Special Education

      ページ: 382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of an effect that walking affects cognition of tactile tile.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japan Association of Applied Psychology

      ページ: 55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Transformation of image to person with disabilities.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japanese Association of Industrial/Organizational Psychology

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A study of walking that a person with blind vision use tactile tile.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko NUNOKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of The Japanese Association of Psychology of Human Services

      ページ: 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] University campus design process including participation of users with various physical conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi NAKANO
    • 雑誌名

      Proceedings of Japanese Association for an Inclusive Society

      ページ: 269-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi