• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

共分散構造分析の応用的研究に関して特段に重要な最新トピックに関する教授法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530489
研究機関早稲田大学

研究代表者

豊田 秀樹  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60217578)

キーワード共分散構造分析 / 高次積率 / データマイニング / 母数の推定 / 非統制 / 識別問題
研究概要

共分散構造分析の応用的研究に関して特段に重要な最新トピックとして3次までの積率を利用した積率構造分析の応用可能性に関して主として3つの研究を行った.1つ目は「2次因子分析における構成概念の平均値の比較」である。通常、多母集団解析においては、1次の因子分析において経時比較の方法が確立されているが、2次因子分析に関しては明確な方法がなかった。時系列の構成概念の比較は、マーケティングの領域では特に重要な役割を持っている。本研究では時系列の構成概念の比較の方法を提案した。2つ目は「ポジショニング分析における概念数と尺度数を効率的に増やす方法」についての研究を行った。ポジショニング分析は探索的に3相データの解析を進める際に優れた性質を示すが、概念数と尺度数を増やすと計算時間が大変長くなる弊害があった。本研究では、多母集団解析の方法を用いて、意識的に概念と尺度を分散させることより、概念数と尺度数を効率的に増やす方法を提案した。3つ目としては、「有限混合多変量回帰モデルによるオークションデータの分析-購入後の使用目的別クラスの探索-」を行った。マーケティングの領域では、しばしば購買傾向に従ったセグメントを行うことがあり、それは潜在変数モデルのなかで、有限混合モデルとして表現される。ただしラベルスイッチ等の困難性もあり、なかなか実用化されない現状があった。本研究では、事前情報を組み込むことによって解を安定させセグメントの発見に成功した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ポジショニング分析における概念数と尺度数を効率的に増やす方法2009

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹, 池原一哉, 岩間徳兼, 鈴川由美, 久保沙織, 竹下惠
    • 雑誌名

      消費者行動学研究 (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有限混合多変量回帰モデルによるオークションデータの分析 -購入後の使用目的別クラスの探索-2009

    • 著者名/発表者名
      久保沙織, 豊田秀樹
    • 雑誌名

      オペレーションズリサーチ 第54巻

      ページ: 73-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Item difficulty parameter estimation using the idea of the graded response model and computerized adaptive testing.2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, Kohken, & Toyoda, Hideki
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 51

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model Selection Based on an Asymptotically Distribution-Free Method Utilizing up to Third-Order Moment S.2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki Toyoda, Norikazu Iwama, Megumi Takeshita, Hiroto Murohashi
    • 雑誌名

      New Trends in Psychometrics 1

      ページ: 471-480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Analysis of the Programme for International Student Assessment (PISA) : Detecting DIF Using Multiple-group IRT2009

    • 著者名/発表者名
      Suzukawa, Y., Toyoda, H., & Kawahashi, I
    • 雑誌名

      New Trends in Psychometrios 1

      ページ: 425-432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2次因子分析における構成概念の平均値の比較--ブランド価値の継時的比較を例にとって--2008

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹, 福中公輔, 川端一光, 片平秀貴
    • 雑誌名

      行動計量学 第35巻

      ページ: 91-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国の数学教育は数学を日常の中で活用する能力を重視しているか-PISA2003年調査DIFによる分析-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴川由美, 豊田秀樹, 川端一光
    • 雑誌名

      教育心理学研究 第56巻

      ページ: 206-217

    • 査読あり
  • [図書] データマイニング入門2008

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      東京図書
  • [図書] マルコフ連鎖モンテカルロ法2008

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi