• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

発達障害者の思春期の心理と成人期移行支援プログラムの開発に関する心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530686
研究機関東京学芸大学

研究代表者

菅野 敦  東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 教授 (10211187)

研究分担者 橋本 創一  東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 准教授 (10292997)
池田 一成  東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 准教授 (50293006)
細川 かおり  鶴見大学, 短斯大学部, 教授 (50259199)
箱田 浩信  文教大学, 教育学部, 准教授 (80364735)
キーワード発達障害 / 思春期 / 成人期 / 移行支援プログラム / 心理学的研究
研究概要

本研究は、思春期発達障害者の成人期への移行を支援するプログラムの開発を目的とするものである。平成19年度は、大きく以下の2つの目的をもった研究1,2を行った。研究1では、発達障害者の思春期、成人期の発達課題を、発達障害の加齢にともなう身体面、行動面、心理面の変化に関する調査研究(平成17・18年度実施)から見出した。さらに研究2では、研究1に基づき、成人期移行支援プログラムの支援領域と支援項目等を明らかにした。
その結果、知的障害養護学校卒業生の調査より成人期への移行期と考えられる20歳代前半に約30%の卒業生に離職等に伴う所属変更が認められた。同様に、発達障害者が通院する精神病院の来院主訴を分析した結果、20歳代に問題行動が多く、加齢にともない減少し、健康問題が増加することが明らかとなった。これらの調査結果より、成人期への移行支援においては、生活支援と学習・余暇支援、コミュニケーション支援、就労支援の4領域が重要であることが見いだされた。ICF等を参考に、この4領域に含まれる下位領域(項目のくくり)として、生活支援領域(身辺処理、家庭生活)、学習・余暇支援領域(実用的な学業、余暇、地域資源の利用、健康と安全、自己管理)、コミュニケーション支援領域(コミュニケーション、ソーシャルスキル)、就労支援領域(作業、仕事)を明らかにし、いくつかのプログラムを開発した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 青年期・成人期における自閉症者の実態に関する研究-医療機関利用者の主訴から-2008

    • 著者名/発表者名
      城田和晃・菅野 敦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系 第59集

      ページ: 481487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 養護学校卒業生における社会生活上の課題についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      原 智彦・菅野 敦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系 第59集

      ページ: 489494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 新版S-M社会生活能力検査による成人期ダウン症者の社会生活能力の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      岡村亜希子・菅野 敦・橋本創一
    • 雑誌名

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要 第4集

      ページ: 4956

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ダウン症者の基礎的運動能力に関する横断的研究2008

    • 著者名/発表者名
      橋本創一・菅野 敦・細川かおり・渡邉貴裕
    • 雑誌名

      発達障害研究 第30巻第1号

      ページ: 3951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 知的障害者の退行・早期老化の評価尺度としての心身機能チェックリストの有効性に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩・菅野 敦
    • 雑誌名

      発達障害支援システム学研究 第7巻第1号

      ページ: 918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [学会発表] 成人期ダウン症者にみられる「急激退行」症状のサブタイプ2007

    • 著者名/発表者名
      橋本創一・菅野 敦, 他
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 養護学校卒業生における社会生活上の課題について2007

    • 著者名/発表者名
      原 智彦・菅野 敦, 他
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 知的障害者における健康管理に関する調査2007

    • 著者名/発表者名
      内野義紀・菅野 敦, 他
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 思春期・青年期知的障害者の不適切な行動への支援プログラムの検討2007

    • 著者名/発表者名
      清水直輝・菅野 敦
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 知的障害養護学校卒業生の離職・所属変更に関する調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      光村まり・菅野 敦, 他
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ショートステイセンターで提供ずる支援プログラム2007

    • 著者名/発表者名
      蕨 圭二・菅野 敦 他
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2007-08-04

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi