• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

注意欠陥/多動性障害(AD/HD)児への統合的心理社会的治療の開発に関する研究-ペアレントトレーニングとソーシャルスキルトレーニングの日常場面での発展-

研究課題

研究課題/領域番号 17530691
研究機関奈良教育大学

研究代表者

岩坂 英巳  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (70244712)

研究分担者 郷間 英世  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (40234968)
玉村 公二彦  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (00207234)
越野 和之  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (90252824)
根來 秀樹  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (80336867)
キーワードAD / HD / アスペルガー障害 / ペアレント・トレーニング / SST / 般化 / 行動療法 / セルフエスティーム / 感覚統合理論
研究概要

本年度は、3カ年の研究の達成にむけて下記の通り研究を遂行し、実績報告も行った。
1.学校現場での教師用PTについて、引き続いて奈良県と和歌山県、さらに新たに京都府において計3グループ実施し、データを蓄積した。保健センターでの幼児対象の短縮版PTも開発し、実践した。
2.家庭、児童相談所、保健センターなどでのPTの指導者(インストラクター)養成講座を2007年6月に2日間、学校版PT養成講座を1日、SST養成講座を1日行った。
3.学校現場におけるSSTについて、小学校での通級型SSTと通常学級型SST、そして中学校でのストレスマネージメントに応用したSSTを実施し、その効果判定を行い、有効性を実証した。
4.病院で行っていたSSTを奈良教育大学にて学校との連携を深める形で一部改訂して実施し、効果的な実施方法について検討した。
5.これまでの研究成果について、2007年7月の日本生物学的精神医学会、8月のヨーロッパ児童青年精神医学会総会、10月の日本児童青年精神医学会において報告した。
PTについては、養成講座の修了者の中から地域に根差したPT実践者が着実に増えてきており、それぞれのグループのニーズに応じた工夫がなされてきている。SSTについては、日常生活の場である学校現場でも行うことによって、AD/HDだけでなく、アスペルガー障害などさまざまな子どもに有用であることが分かり、特別支援教育に貢献する可能性が示唆された。さらに、大学でも病院版を一部改訂してスタッフによる学校訪問を加えたSSTを実施し、その効果を実証した。また、SSTのプログラム中に行っている軽運動によって、注意集中が必要な複雑な身体の協調運動機能の改善がみられることを明らかにした。これらの研究結果について、統計的に分析し、国際学会等で報告した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 軽度発達障害の行動療法2008

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 11

      ページ: 369-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 集団行動が苦手な子どもに対するSSTプログラムにおける作業療法士の役割-感覚統合理論の視点から-2008

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳、宮崎瑠理子, ほか
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践総合センター研究紀要 17

      ページ: 243-249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AD/HDへの心理社会的治療2007

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域 48

      ページ: 437-446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Can Event-Related Potentials(ERPs)be useful for differential diagnosis of Attention Deficit/Hyperactivity Disorder(AD/HD)?2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Negoro, Hidemi Iwasaka, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese J of Children Adolescent Psychiatry 47・Suppl

      ページ: 15-25

    • 査読あり
  • [学会発表] AD/HDに対するソーシャルスキルトレーニング(SST)の効果2007

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳, ら
    • 学会等名
      第48回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      岩手県市民会館
    • 年月日
      2007-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] The effectiveness of parent training program for children with AD/HD in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Iwasaka, et. al.
    • 学会等名
      13th International congress of European child and adolescent psychiatry
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] AD/HDへの心理社会的治療2007

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳、根來秀樹, ら
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi