記号力学系を表現しているλ-グラフシステムからできるC^*_-環のイデアル構造を調べ、その成果を「C^*_--algebras associated with presentations of subshiftsII ideal structure and Lambd-graph subsystem」J.Australian Mathematical Society 81巻1-17に発表した。また、λ-グラフシステムを一般化した概念であるC^*_-記号力学系を導入し、C^*_-環への記号力学系の作用という概念を導入し、さらに、サブシフトによるC^*_-環の作用から接合積の類似物を構成した。結果は1月27-30にハワイ大学で開催された作用素環の国際会議「Operator Algebras and Related Fields」で口頭発表した。また、W.Kriegor 教授(ドイツ・ハイデルベルグ大学)と共同で、位相的マルコフダイクシフトの周期点及びZeta関数について研究を行い、一部結果は、埼玉大学における日本数学会での学会講演(3月)で発表し、現在も研究は共同で続行中である。また、ヒルベルトC^*_-環の強シフト同値を研究し、結果はYokohama Mathematical Journal誌に発表した。
|