• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

初期天体形成と背景放射

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17540276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学 (2006-2008)
国立天文台 (2005)

研究代表者

杉山 直  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70222057)

連携研究者 NUSSER Adi  Technion-Israel Institute of Technology(イスラエル), Physics Department, 教授
BENSON Andrew  California Institute of Technology(米国), Department of Astronomy, 主任研究員
LACEY Cedric  Durham University(英国), Department of Physics, 研究員
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード宇宙物理 / 宇宙論 / 宇宙マイクロ波背景放射 / 構造形成 / 天体形成
研究概要

宇宙最初期の天体形成についての詳細な情報を、ビッグバンの化石である宇宙マイクロ波背景放射と中性水素ガスが放射する波長21cmの電波を観測することによって得ることができることを示した。また、銀河間のガスのイオン化の過程について、星・銀河の形成に伴う場合、クエーサーによって引き起こされる場合の両者について詳細に検討を行った。さらに宇宙初期磁場の存在により、構造の形成が促進されることを示した。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] The 21-cm signature of early relic HII regions2009

    • 著者名/発表者名
      Midori Tokutani, Naoki Yoshida, Peng S. Oh, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 395

      ページ: 777-780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Sunyaev-Zel'dovich effect and Faraday rotaion contributions of galaxy groups to the CMB angular power spectrum2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tashiro, Joseph Silk, Mathieu Langer, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 392

      ページ: 1421-1428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cosmic Microwave Background-Weak Lensing Correlations : Analytical and Numerical Study of Nonlinearity and Implications for Dark Energy2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi J. Nishizawa, Eiichiro Komatsu, Naoki Yoshida, Ryuichi Takahashi, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters 676

      ページ: 93-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraints on primordial black holes by distortions of the cosmic microwave background2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tashiro, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Physical Review D 78

      ページ: 023004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing WMAP Observations by Quantum Gravity2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hamada, S. Horata, Naoshi Sugiyama, T. Yukawa
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 119

      ページ: 253-262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heating of the intergalactic medium by primordial miniquasars2007

    • 著者名/発表者名
      S. Zaroubi, R.M. Thomas, Naoshi Sugiyama, J. Silk
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 375

      ページ: 1269-1279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing primordial magnetic fields with the 21-cm fluctuations2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tashiro, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 372

      ページ: 1060-1068

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The epoch of reionization2006

    • 著者名/発表者名
      A.J. Benson, Naoshi Sugiyama, A. Nusser, C.G. Lacey
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 369

      ページ: 1055-1080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early reionization with primordial magnetic fields2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tashiro, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 368

      ページ: 965-970

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cosmological Magnetic Field : A Fossil of Density Perturations in the Early Universe2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ichiki, K. Takahashi, H. Ohno, H. Hanayama, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Science 311

      ページ: 827-829

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear evolution of cosmic fields and cosmic microwave background anisotropies2006

    • 著者名/発表者名
      H. Tashiro, Naoshi Sugiyama, R. Banerjee
    • 雑誌名

      Physical Review D 83

      ページ: 023002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patchy HeII reionization and the physical state of the intergalactic medium2005

    • 著者名/発表者名
      L. Gleser, A. Nusser, A.J. Benson, H. Ohno, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 361

      ページ: 1399-1414

    • 査読あり
  • [学会発表] The Cosmic Microwave Background and Planck2008

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      Taller Altas Energias 2008
    • 発表場所
      スペイン・マドリード, マドリード自治大学
    • 年月日
      20080901-12
  • [学会発表] Cosmological Magnetic Fields2008

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      ASPEN Winter Meeting on Cosmic Microwave
    • 発表場所
      米国コロラド州アスペン
    • 年月日
      20080127-0202
  • [学会発表] Patchy Reionization2007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      PLANCK Satellite Working Group 5 Meeting
    • 発表場所
      フランス・オルセー, パリ南大学
    • 年月日
      20071214-15
  • [学会発表] Anisotropies of Cosmic Microwave Background and Its Polarization2007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      International Conference onTopics in Astroparticle and Underground Physics
    • 発表場所
      仙台市・仙台市民会館
    • 年月日
      20070911-15
  • [学会発表] Cosmological Magnetic Fields2007

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      Finnish-Japanese Workshop on Particle Cosmology
    • 発表場所
      フィンランド・ヘルシンキ, ヘルシンキ大学
    • 年月日
      20070308-09
  • [学会発表] ALMA and Sunyaev-Zeldovich Effect2006

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      ALAM Science Workshop
    • 発表場所
      スペイン・マドリード
    • 年月日
      2006-11-17
  • [学会発表] Cosmic Magnetic Fields2006

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      台湾・台北, 台湾国立大学
    • 年月日
      2006-11-15
  • [学会発表] Costraining the EoR with High resolution CMB Data2005

    • 著者名/発表者名
      Naoshi Sugiyama
    • 学会等名
      Reionizing the Universe
    • 発表場所
      オランダ・フロニンゲン, フロンインゲン大学カプテイン研究所
    • 年月日
      20050627-0701
  • [図書] 物質環境科学II 宇宙・自然システムと人類2008

    • 著者名/発表者名
      杉山直他
    • 総ページ数
      25-56
    • 出版者
      日本放送出版協会
  • [図書] 現代の天文学宇宙論II2007

    • 著者名/発表者名
      杉山直他
    • 総ページ数
      177-234
    • 出版者
      日本評論社
  • [備考] 特に関連するアウトリーチ活動として、

  • [備考] (1) 第6回自然科学研究機構シンポジウム「宇宙究極の謎 : 暗黒物質、暗黒エネルギー暗黒時代」、講演題目「宇宙の3つの暗黒問題」、2008 年9 月23 日、東京国際フォーラム、東京

  • [備考] (2) 日本天文学会一般講演会、講演題目「宇宙の始まりを見る」、2008 年9 月14 日、岡山理科大学、岡山

  • [備考] などがある(年間平均20回)

  • [備考]

    • URL

      http://aserv.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~naoshi/

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi