研究課題
基盤研究(C)
新規有機超伝導体β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6の常圧および圧力下における詳細な抵抗および磁気抵抗測定を行い、電荷秩序と超伝導の関係を調べた。具体的な成果は以下に示す。(1)詳細な圧力下電気抵抗および磁気抵抗測定による超伝導相の決定詳細な圧力下の電気抵抗測定を行ったところ、0.6kbar下、4.6Kで抵抗ドロップを確認し、磁場で転移が抑えられることから超伝導であることを確認した。さらに、圧力を印加したところ、5.2kbar下、2.6Kまで広範に超伝導相が広がっていることを確認した。(2)磁気抵抗の温度依存性および磁場依存性による電荷秩序相の決定β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF6は特徴的な電気抵抗の温度依存性の振る舞いを示し、たとえば0.6kbar下においては、60K付近で抵抗最小値をもち、温度低下とともに約8倍上昇して、4.6Kで抵抗ドロップを示す。この圧力下50K-8Kの抵抗が上昇する温度範囲でラマン分光により電荷秩序の存在が示唆されているが、この範囲において、大きな磁気抵抗が観測される。この磁気抵抗増加率(ΔR/R(OT))は圧力とともに増加して、温度低下とともに電気抵抗が減少する金属相でも観測される。このように、広い圧力範囲で静的および動的電荷秩序相が存在し、超伝導相と隣接することが圧力-温度相図により明らかとなった。以上のように、本課題で、電荷秩序相と超伝導相は隣接し、お互い競合することが明らかとなった。分子性超伝導体でこのような隣接、競合を実験的に示したのは初めてであり、意義深い。
すべて 2008 2007 2006 2005 その他
すべて 雑誌論文 (52件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (94件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
J. Applied Phys. 103
ページ: 07911
Rev. Sci. Instr. 79
ページ: 033909
J. Phys. Soc. Jpn. 77
ページ: 024714
Inorg. Chem. 47
ページ: 4140-4145
Solid State Sciences (掲載確定)
J. Am. Chem. Soc. 130
ページ: 6688-6689
J. Phys. Soc. Jpn. (掲載確定)
J. Applied Phys 103
ページ: 07E911
Rev. Sci. Instr 79
J. Phys. Soc. Jpn 77
Inorg. Chem 47
J. Am. Chem. Soc 130
J. Mag. Mag. Mater. 310
ページ: 1099-1101
J. Phys. Soc. Jpn. 76
ページ: 24706
Chemistry-A European Journal 13(6)
ページ: 1872-1881
Phys. Rev. Lett. 98
ページ: 097402
Chem., Lett. 36
ページ: 402-403
J. Mater. Chem. 17
ページ: 4343-4347
FSST NEWS 115
ページ: 6-7
J. Mag. Mag. Mater 310
J. Phys. Soc. Jpn 76
Phys. Rev. Lett 98
Chem., Lett 36
J. Mater. Chem 17
J. Am. Chem. Soc. 128
ページ: 1456-1457
J. Phys. Soc. Jpn. 75
ページ: 044716
ページ: 051003
Inorg. Chem. 45
ページ: 7575-7577
化学 61(2)
ページ: 12-16
J. Am. Chem. Soc 128
J. Phys. Soc. Jpn 75
Inorg. Chem 45
Kagaku 61(2)
Synth. Met. 154
ページ: 261-264
ページ: 437-440
J. Phys. Soc. Jpn. 74
ページ: 2011-2016
ページ: 2061-2068
ページ: 2214-2216
Inorg. Chem. 44
ページ: 8628-8641
Nature 437
ページ: 522-524
Synth. Met 154
J. Phys. Soc. Jpn 74
Inorg. Chem 44
Solid State Sciences (in press)
J. Phys. Soc. Jpn (in press)
CRC press (in press)
http://hmori.issp.u-tokyo.ac.jp/