• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

磁性強誘電遷移金属酸化物における電気分極の磁場制御

研究課題

研究課題/領域番号 17540340
研究機関上智大学

研究代表者

桑原 英樹  上智大学, 理工学部, 助教授 (90306986)

研究分担者 赤星 大介  上智大学, 理工学部, 助手 (90407354)
キーワード反強磁性体 / 遷移金属酸化物 / 強誘電体 / 自発電気分極 / 誘電率 / 磁場 / スピン / 4f電子
研究概要

本研究で注目したRMnO_3結晶(R=希土類)は磁性と誘電性が強い相関を示す物質として注目を集めている。本研究では磁性と誘電性の結合メカニズムの解明を目指し、一連のRMnO_3単結晶を作製し、結晶軸の切り出しを行った試料に対し磁場下での誘電率、自発分極、結晶格子歪み、および磁化の測定を行った。
その結果、TbMnO_3と同じAサイト平均イオン半径を持つ(Eu,Y)MnO_3結晶において2つの異なる強誘電相を見出した。これら強誘電相の自発電気分極はそれぞれc軸およびa軸に向いており、温度・磁場を変化させることによって、自発電気分極の向きを制御することができることも明らかとなった。また本系ではMn_3dスピンのnoncollinearな反強磁性磁気構造がその強誘電相発現メカニズムのキーとなっており、強磁性成分(螺旋平面に垂直、円錐の頂点方向)と反強磁性伝搬ベクトル(b軸)の外積、すなわちこれら両者と直交する向きに自発電気分極が発生していることが分かった。これは最近の理論的予想とよく一致している。また、a軸(c軸)に磁場を印加することによって自発電気分極の方向をa軸からc軸(あるいはその逆のc軸からa軸)に変化させることが出来ることを検証した。これも先ほどのメカニズムでよく説明されることが分かった。
TbMnO_3の場合と異なり、Aサイトに4f磁気モーメントを持たない希土類イオンを組み合わせた試料において上記のような結果が得られたことから、磁性強誘電相発現にはMnの3dスピンが必要不可欠であり、Aサイトに4f磁気モーメントを持つようなイオンの組み合わせのRMnO_3結晶の場合は、その4f磁気モーメントが内部磁場として働いていることも明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Enhancement of the anomalous Hall effect and spin glass behavior in the bilayered manganite La_<2-2x>Sr_<1+2x>Mn_2O_72006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hirobe et al.
    • 雑誌名

      Solid State Communications 137

      ページ: 191-195

  • [雑誌論文] Temperature-dependent magnetic circular dichroism in Mn 2p X-ray absorption spectra of Nd_<1-x>Sr_xMnO_32005

    • 著者名/発表者名
      A.Higashiya et al.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 144-147

      ページ: 761-763

  • [雑誌論文] High-resolution photoemission study of Nd_<1-x>Sr_xMnO_32005

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara et al.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 144-147

      ページ: 807-809

  • [雑誌論文] Magnetic-Field and External-Pressure Control of Ferroelectricity in Multiferroic Manganites2005

    • 著者名/発表者名
      H.kuwahara et al.
    • 雑誌名

      Physica B359-361

      ページ: 1279-1281

  • [雑誌論文] Magnetic-Field and External-Pressure Effect on Ferroelectricity in Manganites : Comparison between GdMnO_3 and TbMnO_32005

    • 著者名/発表者名
      K.Noda et al.
    • 雑誌名

      Jouranal of Applied Physics 97

      ページ: 10C103-1-10C103-3

  • [雑誌論文] Control of ferroelectric phase by chemical pressure in(Gd,Tb)MnO_3 crystals2005

    • 著者名/発表者名
      K.Noda et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics 41

      ページ: 2814-2816

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi