• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

地震波の散乱の解析にもとづく島弧の不均質構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540389
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 春夫  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80225987)

研究分担者 山本 希  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30400229)
キーワード地震波 / 固体地球 / 地殻 / マントル / 不均質構造 / 散乱 / コーダ波 / 島弧
研究概要

微小地震のS波エンベロープの主要動継続時間は伝播距離の増加とともに増加し,その最大振幅は減少する.これは,地下構造の不均質性に起因する散乱と内部減衰とに起因するものと考えられる.本研究では,ランダム構造による前方散乱によって,これら双方を統一的かつ定量的に説明することに成功した[Saito et al.,2005].東北地方で観測された微小地震のS波初動から最大振幅の着信の遅れの計測を行い,波線経路が第4紀火山の下を通る場合にはこの遅れが大きく(散乱が強く,不均質が強い),火山と火山の隙間を通る場合には小さいこと(散乱が弱く,比較的均質)を発見した.さらに,その周波数依存性,伝播距離依存性から島弧の不均質の強さとスペクトル的特長を求めるインバージョン法の構築を行った.理論面では,波動場の高次モーメントに対する発展方程式を統計的に処理し,ランダム弾性媒質における高周波数ベクトル波のエンベロープを直接的に導出する数理的定式化に成功した[Korn and Sato,2005].一方,長い経過時間にわたるコーダ波を解析し,地球深部における散乱特性を定量的に明らかにすることにも成功した[Lee et al.,2005].散乱波のみならず雑微動の相互相関関数のスタックから,日本全国に展開したHi-net観測点の間のレーリー波伝達関数を抽出し,その群速度分布を求めることに成功した.今年度は,これらの研究成果をIASPEI国際会議ならびにAGU学会において発表した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Constituents of vertical-component coda waves at long periods2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T., H.Sato, M.Ohtake
    • 雑誌名

      Pure and Appl.Geophys. (印刷中)

  • [雑誌論文] Scale dependence of apparent stress for earthquakes along the subducting Pacific plate in northeastern Honshu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T., H.Sato, K.Ohtake, K.Obara
    • 雑誌名

      Bull.Seis.Soc.Am. 95

      ページ: doi:10.1785/012004075

  • [雑誌論文] Scattering coefficients in the mantle revealed from the seismogram envelope analysis based on the multiple isotropic scattering model2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, W.S., H.Sato, K.Lee
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. 241/3-4

      ページ: 888-900

  • [雑誌論文] Synthesis of plane vector wave envelopes in two-dimensional random elastic media based on the Markov approximation and comparison with finite-difference simulations2005

    • 著者名/発表者名
      Korn, M., H.Sato
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 161

      ページ: 839-848

  • [雑誌論文] Unified Explanation of Envelope Broadening and Maximum-Amplitude Decay of High-Frequency Seismograms based on the Envelope Simulation using the Markov Approximation : Forearc Side of the Volcanic Front in Northeastern Honshu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., H.Sato, M.Ohtake, K.Obara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110,B01304

      ページ: doi:10.1029/2004JB00322

  • [雑誌論文] Temporal changes in seismic velocity of the crust around Iwate volcano, Japan, as inferred from analyses of repeated active seismic experiment data from 1998 to 20032005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., S.Tanaka, T.Yamawakil, H.Yamamoto, T.Sano, M.Sato, H.Nakahara, N.Uchidal, S.Hori, H.Sato
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 491-505

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi