化学発光(CL)検出法は、高感度検出を目的としてHPLC、液体クロマトグラフィー、イムノアッセイなどにも適用されている。バックグラウンドが低いために、CL検出は優れた検出感度を与えることが期待される。ルミノールCLまたは過シュウ酸エステルCL検出は、目的成分の検出において適用範囲が広いCLである。また近年、マイクロ化学分析システム(μ一TAS)を用いた研究が盛んに行われている。μ一TASには、早い分析時間、試料の節約、小型化、自動化といった利点がある。しかし、多くのF-TASは検出にレーザー励起蛍光法などを用いているため、マイクロチップ自体は小型であるが、全体としては比較的大掛かりな装置になってしまう。本研究では、マイクロチップ上で、抗体固定化ガラスビーズを用いて行う抗原抗体反応とルミノールCL検出または過シュウ酸エステルCL検出とを組み合わせることにより、高感度「マイクロ免疫分析システム」を開発し、血清中の特定成分の定量を行った。まず、免疫反応のモデルとしてヒト血清アルブミン(HSA)と抗ヒト血清アルブミン(anti-HSA)を用いた。HSAをイソルミノールイソチオシアナート(ILITC)またはフルオレセインイソチオシアナート(FITC)で標識し、競合法を導入してマイクロチップ上で分析した。HSAの検量線を作成し、それを使ってコントロール血清中に含まれるHSAを定量することができた。同様の方法にて腫瘍マーカーの一つである免疫抑制酸性蛋白(IAP)を分析することも可能であった。
|