研究課題
基盤研究(C)
地震時に鉄道車両が軌道構造上を高速走行すると、車両と軌道構造間で激しい連成振動・衝撃現象が生じる。本研究では、地震時の高速走行車両と軌道構造間の連成振動・衝撃現象を、有限要素法とMultibody Dynamicsを用いて数値的に解くためのシンプルで効果的な力学モデルと数値計算法が提案される。具体的には、地震時の車体、台車、輪軸間の衝撃現象を考慮した車両の運動方程式、地震時の繰り返し荷重によってひずみ-応力関係が履歴依存となる軌道構造の力学モデル、および高速走行車輪のレール上での飛び上がり、接触衝撃や脱輪の現象を表現する車輪とレール間の接触衝撃の力学モデル等が明らかにされ、地震時での軌道上の高速走行解析で必要となる,大規模な車両と軌道構造の非線形運動方程式を効果的に解くための数値計算法が開発された。また本研究で得られた力学モデルと、連結車両と軌道構造の非線形運動方程式を効果的に解くための数値計算法にもとづき、地震時の高速走行連結車両と軌道構造間の連成振動・衝撃解析のシミュレーションプログラムが開発され、実際の地震波を入力して、高速走行連結車両と軌道構造間の連成振動・衝撃解析を行い、与える地震波や走行速度によって生じる、車輪のレール上の飛び上がり、接触衝撃、脱輪や、軌道構造損傷の発生・発展のメカニズムが数値的に解明された。
すべて 2008 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)
ASME Journal of Computational and Nonlinear Dynamics (印刷中)
ページ: 10
Journal of Computational and Nonlinear Dynamics, ASME (in printing)
Proceedings of the ASME 2007 International Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference IDETC/CIE 2007 CD
Proceedings of COMPDYN 2007, Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering CD
ページ: 11
機械の研究 第59巻第9号
ページ: 928-934
Proceedings of Structural Dynamics Eurodyn 2005 CD
Proceedings of the ASME 2007 International Design Engineering Technical Conferences&Computers and Information in Engineering Conference IDETC/CIE
Proceedings of COMPDYN 2007, Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering
Science of Machine Vol.59, No.9
日本計算工学会計算工学講演会論文集 第11巻第2号
ページ: 637-640
Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science Vol.11, No.2
Proceedings of Structural Dynamics Eurodyn 2005 vol.2
ページ: 1001-1007