研究課題
平成17年度は、渦電流探傷(ECT : Eddy Current Testing)における傷の同定法を確立するために、まず、順解析の計算環境を整え、実用的な解析手法を確立した。渦電流解析手法自体は既に確立しているが、高速に解析を行うために、最近のマルチプロセッサ(マルチコア)を用いたパーソナルコンピュータを用いるとOpenMPによる並列処理が効果的であることを確認し、これを用いた順解析手法を確立した。平成18年度は、まず前年度の成果を踏まえ、大量の順解析を高速に行うために有限要素法の並列計算プログラムを見直し、マルチコアプロセッサを用いた並列計算プロフラムの再構築を行った。その結果、様々な計算条件の大量の計算結果を効率よく得られるようになった。さらに、昨年度の励磁法による渦電流分布の改善およびECT信号の高感度化のための知見をもとに、様々な励磁コイルの条件および欠陥の条件について実験データのシミュレーションデータを作成した。シミュレーションデータは、平板アルミニウムの裏面欠陥について作成して表面での二次元スキャンデータとしてECT信号を整理し、その評価手法を検討した。二次元FFT、ウエーブレットなどの手法を用いて、欠陥位置、大きさ、形状等の推定を目標とした推定法を検討した。その結果は、平成19年度にまとめる予定である。また、海外の研究協力者であるハンガリーのブダペスト工科経済大学のグループから2名(Jozsef Pavo准教授およびSzabolcs Gyimothy准教授)が福山大学を訪れ、渦電流探傷を逆問題として捉えて逆問題解析手法について議論した。また、この共同研究の成果は、岩手県で開催されたENDE 2006(The 11th International Workshop on Electromagnetic Nondestructive Evaluation)において、物流管理用に金属表面へレーザ光によって書き込まれたマークの読み取り手法の提案として共同発表した。
すべて 2007 2006
すべて 雑誌論文 (6件)
電気学会静止器・回転機合同研究会資料 SA-07-17 RM-07-17
ページ: 1-5
IEEE Transactions on Magnetics 42・4
ページ: 1091-1094
Digests of the 11th International Workshop on Electromagnetic Nondestructive Evaluation (ENDE 2006)
ページ: 36-37
Digests of the 12th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation 2006 (IEEE CEFC 2006)
ページ: 113
ページ: 314
電気学会静止器・回転機合同研究会資料 SA-06-72 RM-06-74
ページ: 77-80