• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

電磁場逆問題解析による材料劣化予測診断システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17560373
研究機関神戸大学

研究代表者

小島 史男  神戸大学, 工学研究科, 教授 (70234763)

キーワード計測工学 / 解析・評価 / 磁性 / 格子欠陥 / 原子力エネルギー / 非破壊検査 / 有限要素法 / 信号解析
研究概要

材料システムの外面的な変化が進む以前の材料の微細構造の変化を高感度な磁気センサで検知し、材料の余寿命を予測する革新的な非破壊評価技術を確立することを目的として研究を実施した。最終年度においては、まず鉄鋼の加工工程である冷間圧延によって材料内部の転位密度が増加する事に着目し,冷間圧延各工程の試験材によるマイナーループ磁気計測データの特微量を抽出し、材料劣化関係データベースの作成を行った。次にマクスウエルの電磁方程式から,材料のスキャニング走査による漏れ磁束を検出する非破壊検査の機構をシミュレータにより構築し、マイナーループ磁気特性と材料劣化の相関関係データベースから磁性パラメータによる材料の経年劣化評価のための検査方式の検討を行った。最後に開発した非破壊検査テストベッドと非破壊検査シミュレータとを統合化し、有効性検証のための実験を行った。磁気計測から得られたデータとシミュレーションによって得られたデータを比較することで、材料劣化パラメータを推定する計算アルゴリズムを構築し、材料劣化モニタリングのための検査技術・計算技法を提案した。以上の方法により、従来は困難であった「その場計測による磁気特性評価」を確実なものとし、提案手法により実システムにおける材料劣化モニタリング技術への適用可能性が明らかになった。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Crack Profiles Identification using Reduced Order Computational Method Based on ECT Signals2009

    • 著者名/発表者名
      Fumio KOJIMA, NGUYEN Thanh Duong
    • 雑誌名

      Studies in Applied Electromagnetics and Mechanics 30(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three Dimensional Shape Recovery of Fatigue Crack using Eddy Current Testing Signals2009

    • 著者名/発表者名
      Kcnichi OSHIMA, Fumio KOJIMA
    • 雑誌名

      Studies in Applied Electromagnetics and Mechanics 30(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quanlitalivc Evaluation of Corrosion Shape on Back Surface of SUS Samples by EMAT2009

    • 著者名/発表者名
      Daigo KOSAKA, Fumio KOJIMA
    • 雑誌名

      Studies in Applied Electromagnclics and Mechanics 30(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] その場計測による回転機軸受けモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美照夫, 小島史男
    • 雑誌名

      保全学 第7巻・第2号

      ページ: 37-44

    • 査読あり
  • [学会発表] Condition Monitoring for Static Apparatus of NPPs : Role of Modeling and Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Fumio KOJIMA
    • 学会等名
      The Asian Workshop on Maintenance Technology for Nuclear Power Plant
    • 発表場所
      宮城県・仙台市
    • 年月日
      2009-01-20
  • [学会発表] EMATを用いた減肉形状推定の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小坂 大吾, 小島 史男, 鳥越 誉史
    • 学会等名
      第17回MAGDAコンファレンスin日立電磁現象および電磁力に関するコンファレンス
    • 発表場所
      茨城県・日立市
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] 電磁超音波による減肉管理手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小坂 大吾, 山口 紘史, 鳥越 誉史, 小鳥 史男
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会平成20年度秋期講演大会
    • 発表場所
      宮城県・多賀城市
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] Crack Sizing Mcthodologies using Trust Region Method Arising in Eddy Current Testing2008

    • 著者名/発表者名
      Fumio KOJIMA, Yuka Soen
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      東京都・調布
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] Characterization of Deep-lying Fatigue Cracking Arising in Eddy Current Testing2008

    • 著者名/発表者名
      Kenichi OHSHIMA, Fumio KOJIMA
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      東京都・調布
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] Corrosion Shape Recovery by Electromagnetic Acoustic Transducer and its Application to Pipe Wastage Management2008

    • 著者名/発表者名
      Daigo Kosaka, Fumio KOJIMA
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      東京都・調布
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] 電磁超音波法による減肉の定量評価2008

    • 著者名/発表者名
      小坂大居, 小島 史男
    • 学会等名
      日本保全学会第5回学術講演会
    • 発表場所
      茨城県・水戸市
    • 年月日
      2008-07-11
  • [学会発表] ベィズ推定による渦電流探傷法の欠陥寸法計測に関する一手法2008

    • 著者名/発表者名
      小島 史男, 菊池 光洋
    • 学会等名
      日本保全学会第5回学術講演会
    • 発表場所
      茨城県・水戸市
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 電磁超音波法による発電プラントの配管減肉検査シミュレータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山口 紘史, 小島 史男
    • 学会等名
      日本学術会議安全工学シンポジウム2008
    • 発表場所
      東京都・新宿区
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] 計測とシミュレーション技術を統合化したプラント状態監視技術の高度化について2008

    • 著者名/発表者名
      小島 史男
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第139回制御技術部会大会・特別講演
    • 発表場所
      千波県・鹿鳥
    • 年月日
      2008-06-13
  • [学会発表] 渦電流探傷法による疲労き裂の深さ方向同定2008

    • 著者名/発表者名
      大鳥 賢一, 小島 史舅
    • 学会等名
      第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 発表場所
      大分県別府
    • 年月日
      2008-05-22
  • [学会発表] 電磁超音波法によるステンレス系配竹の減肉サイジング2008

    • 著者名/発表者名
      小坂 大11.. 小島 史舅
    • 学会等名
      第20回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 発表場所
      大分県・別府
    • 年月日
      2008-05-22

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi