研究概要 |
1.研究状況 都市NATMトンネルの低土被り部では環境対策から掘削に先行して垂直縫地工による非開削施工が行われることが多いが,現場計測結果によれば,(1)従来の垂直縫地工法での実挙動は現在の設計モデルの概念と異なる,(2)コストと施工性に改善の必要がある,(3)トンネル側壁部の側方変位の抑制に寄与しない,などの問題点がある.これらを踏まえ,模型実験,数値解析,現場データに基づき,下部側壁部までの打設による側方変位抑制の打設パターンの提案,およびコスト縮減のための根入れによる施工幅縮小の提案,それらを統合した補強鉄筋の軸力に着目した実挙動に則した設計モデルの提案を目的として研究を遂行した. 今年度はこれまでの研究における問題点を考慮し,模型実験を主体として,下記項目について検討を行った. (1)模型実験のおけるトンネル掘削の合理的モデル化の検討. (2)模型実験による下部側壁部までの打設よる側方変位抑制効果の確認と有効なパターンの検討. (3)模型実験による根入れ効果による打設幅の縮小の確認と有効な打設パターンの提案. (4)領域を広げた解析を設定し,初期パッキング,設定物性値,解析ステップに主眼を置いた予備検討. (5)現場計測データの追加調査. 2.結果の概要 (1)今回採用した,テフロンシート引き抜きによる掘削のモデル化は掘削量の制御も含めて合理的な方法であることを確認した. (2)下部側壁部までの打設よる側方変位抑制効果は,画像処理による変位計測では明確ではなかった. (3)根入れ効果による打設幅の縮小は,同じ打設幅であれば沈下抑制に効果が認められたが,十分ではなかった.打設幅の範囲を広げて実験を行う必要が認められる. (4)自主開発のDEMコードの使用の予備検討を行い,コードの変更作業を行っている. (5)現場データの収集整理を継続して行っている.
|