• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

資源及び廃棄物に対する世代会計の適用と循環型社会推進施策の評価及び検討

研究課題

研究課題/領域番号 17560486
研究機関名城大学

研究代表者

森杉 雅史  名城大学, 都市情報学部, 助教授 (00314039)

キーワード廃棄物の再資源化 / システム工学 / 環境経済学 / 動学的価値 / 実質生産性と市場価格 / 価格バイアス / 資源配分上の非効率 / カスケードリサイクル
研究概要

リサイクル資源は、明示的に質の劣化構造を考えなくとも、最終処分するよりリサイクルする方が限界的な費用は高いことで、動学的に最適な資源配分状態の下では、後世代(資源は製品の生産⇒流通⇒消費⇒1次排出の1サイクルを経ることで1世代進むと考える)になるほどその価値は低くなる。実際には消費財は生産要素原価の積み上げによって価格形成されるため、バージン資源やそれを用いた商品価格より割高になる。一般にこの事実は、リサイクルが進まない大きな要因として取り上げられ、またその過程において必要な追加投入資源やエネルギーが社会的には資源生産性や経済性の観点で非効率となる。これが本研究で掲げる問題意識の「動学的価値付けの欠如」である。一方で近年における循環型社会形成に因んだ法の急速な整備・施行は上記の問題が解消しているかのように見えるが、むしろリサイクル過剰状態により供給業者が経営破綻に陥る、総じて投入する資源やエネルギーが増加し効率が低下する、といった問題も指摘されている。この問題も本来の市場機能に排他的な政治配慮によって促されたものであり、いずれにせよ1次廃棄物やバージン資源の実質的な生産性と市場価格の乖離分を定量化し、その影響を客観的に評価することが肝要である。
今年度の本研究では、昨年度作成した紙資源カスケードリサイクルモデルシステムの対象地域を愛知県に限定し、自地域内及び外部地域における流出入量・処理量の実態調査から、より詳細な収集運搬輸送推計モデルを構築し、交通工学的な手法を合わせて、リサイクルパス時での必要資源・エネルギー・費用の計上を行った。本論の問題意識に即せば、古紙に対してバージンパルプの市場価格は実質的な価値と比較して低く形成されやすく、また近年では中国への古紙輸出が顕在化するなどそれらの開きが縮小傾向にあり、より国内におけるリサイクルが自発的に行われにくい環境となりつつある。このような状態は、紙製品製造時においてバージンパルプと古紙パルプの投入配分比率を歪めることとなる。そのため、上術のシミュレーションは価格と生産技術が固定的に与えられた場合、各古紙及びバージンパルプから紙製品への投入品種配分率を操作できると仮定して、潜在的な再資源化量を推計するものであるが、最大時には1.14倍程度増加することが可能との結果を得た。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 紙資源の世代間格差に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      森杉雅史, 森部総一
    • 雑誌名

      都市情報学研究、名城大学 No.12

      ページ: 131-137

  • [雑誌論文] 世代会計手法を適用した紙資源カスケードリサイクルにおける資源フローと経済性に関する分析2006

    • 著者名/発表者名
      森部総一, 森杉雅史, 加藤博和
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集 平成17年度

      ページ: 615-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 人口減少時代の日本における市区町村レベルでの持続可能性評価指数の提案2006

    • 著者名/発表者名
      森田紘圭, 森杉雅史, 加藤博和, 林良嗣
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集 平成17年度

      ページ: 389-390

  • [雑誌論文] 少子高齢化進展が大都市の生活環境質に与える影響の定量評価2006

    • 著者名/発表者名
      山本哲平, 加知範康, 高木拓実, 加藤博和, 森杉雅史, 林良嗣
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集 平成17年度

      ページ: 397-398

  • [雑誌論文] DEAを用いた中国各省における汚水削減技術格差の検証と政策効果分析2006

    • 著者名/発表者名
      澤津直也, 森杉雅史, 金子慎治, 井村秀文
    • 雑誌名

      土木計画学春大会研究講演集 Vol.33(CD-ROM)

  • [雑誌論文] 余命指数を用いた居住地の生活環境質(QOL)評価と市街地拡大抑制策への適用2006

    • 著者名/発表者名
      加知範康, 加藤博和, 林良嗣, 森杉雅史
    • 雑誌名

      土木学会論文集IV NO.62

      ページ: 558-573

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi