研究課題/領域番号 |
17560565
|
研究機関 | 名城大学 |
研究代表者 |
海道 清信 名城大学, 都市情報学部, 教授 (80278332)
|
研究分担者 |
間野 博 県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (60285418)
|
キーワード | 持続可能性 / 都市空間形態 / コンパクトシティ / 郊外住宅団地 / 名古屋都市圏 / アーバンデザイン / 人口減少 / 知識サービス産業 |
研究概要 |
3ヶ年の研究の期間の最終年度として、下記のように研究を進めた。 1.近年の我が国および西欧の最新の都市形態論にかかわる理論、研究、論争をコンパクトシティ論も含めて整理・検討した。具体的には、都市形態論・アーバンデザイン論について、日本とヨーロッパの学問分野および政策・計画分野、最新開発プロジェクトも対象にして、整理・考察した。 2.国土レベルにおける、知識ベースのサービス産業の立地特性から、いくつかの類似したグループを抽出して地域空間構造を明らかにした。さらに、日韓比較を行い、知識サービス産業空間構造特性の類似性と相違性を明らかにした。 3.典型的な住宅地の空間構造と住民意識調査によって居住地の持続可能性を、主として住環境とライフスタイルの視点から明らかにするために、名古屋都市圏における郊外住宅団地住民へのアンケート調査を実施した。アンケート結果から、人口減少過程での衰退の危険性の端緒が見える郊外居住地を、持続可能性の視点から、考察を行った。 4.名古屋市の都市空間構造の特性を、人口・家族・住宅などの国勢調査データとパーソントリップ調査データを用いて、小学校区レベルで多変量解析によって類型化を行い、特徴的なグループにとりまとめることができた。 5.以上のような成果を元に、人口減少と急速な高齢化を迎える我が国における持続可能な都市形態のあり方を総合的に考察・検討した。研究成果は、2007年12月に単著『コンパクトシティの計画とデザイン』として学芸出版社から出版した。
|