• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

複合宇宙環境下でのFEP-MLI劣化に関する定量的地上シミュレーション技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17560698
研究機関神戸大学

研究代表者

横田 久美子  神戸大学, 工学部, 教務職員(教育職) (20252794)

研究分担者 田川 雅人  神戸大学, 工学部, 助教授 (10216806)
岡本 昭夫  大阪府立産業技術総合研究所, 情報電子部, 主任研究員 (20359376)
キーワードテフロンFEP / 原子状酸素 / 紫外線 / 複合照射効果 / 宇宙環境
研究概要

本研究は熱制御材として宇宙構造体の表面に使用されており耐紫外線性の低いテフロンFEPについて、低地球軌道環境における原子状酸素および紫外線の複合照射効果を地上実験で定量的に解析することを目的とするものである。平成18年度は、QCM上に成膜したテフロンFEPおよび比較のために耐紫外線性の高いポリイミド(BSF30#2)を試料として、前年度に開発した極端紫外線(EUV)を除去するための紫外線チョッパーを用いて原子状酸素、紫外線の単独照射および複合照射効果について調べた。その結果、BSF30#2では、EUVのみ照射した場合には全く質量変化は観察されなかった。また、原子状酸素とEUVを同時に照射した場合には、原子状酸素のみ照射した場合よりも若干のエロージョンレートの増加が確認されたことからBSF30#2については原子状酸素とEUVの複合効果があるものと考えられた。一方、テフロンFEPにおいて同様の実験を行った結果、原子状酸素のみ照射および原子状酸素とEUVを同時照射した場合には非常に大きなエロージョンを示したが、EUVのみ照射した場合には質量減少はほとんど観察されずBSF30#2と同様の挙動を示し、FEPにおける極端紫外線の効果については予想に反する結果が得られた。本研究の結果は、これまで原子状酸素と紫外線の複合効果として理解されていたFEPのエロージョンが他の反応プロセスに起因する可能性を示唆するものであり、今後詳細な研究が必要である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Synergistic effects of vacuum ultraviolet on the atomic oxygen-induced erosion of fluorinated polymer2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yokota, K.Ikeda, A.Okamoto, M.Tagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Symposium on Materials in Space Environment, 8th International Space Conference, Protection of Materials and Structures from the LEO Space Environment ESA-SP616(CD-ROM)

  • [雑誌論文] Hyperthermal molecular beam deposition of DLC using laser-induced detonation phenomena2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tagawa, H.Asada, Y.Matsura, K.Yokota, Y.Teraoka, A.Kitamura, J.Fontaine, M.Belin
    • 雑誌名

      The 3rd International Conference on Tribology

      ページ: 305-306

  • [雑誌論文] Computer simulation and its experimental verification of atomic oxygen concentration2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tagawa, K.Matsumoto, H.Doi, K.Yokota
    • 雑誌名

      J. Spacecraft and Rockets Vol.43,No.5

      ページ: 999-1003

  • [雑誌論文] A comparison of ultra-thin SiO_2 films formed by hyperthermal O-atom beam and rapid thermal oxidation; synchrotron radiation photoemission and crystal truncation rod scattering study2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tagawa, K.Yokota, A.Yoshigoe, Y.Teraoka, T.Shimura
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters Vol.88

      ページ: 133512

  • [雑誌論文] Surface oxidation and tribological properties of a hydrogenated DLC exposed to a simulated low earth orbit space environment2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tagawa, K.Yokota, H.Ohara, T.Nakahigashi, Y.Teraoka, J.-M.Martin, M.Belin
    • 雑誌名

      The 3rd International Conference on Tribology

      ページ: 319-320

  • [雑誌論文] Detailed structural analysis and the dielectric propertics of silicon nitride film fabricated using pure nitrogen plasma generated near atmospheric pressure2006

    • 著者名/発表者名
      R.HayaKawa, M.Nakae, T.Yoshimura, A.Ashida, N.Fujimura, T.Uehara, M.Tagawa, Y.Teraoka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics Vol.100

      ページ: 073710

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi