• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

アジア産ヌマガエル種群における繁殖隔離機構と種多様性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17570082
研究機関広島大学

研究代表者

住田 正幸  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10163057)

研究分担者 倉林 敦  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (00327701)
キーワードヌマガエル種群 / アジア / Fejervarya属 / 繁殖隔離 / ミトコンドリアDNA / 分子系統 / 種分化 / 遺伝的分化
研究概要

ヌマガエルRana limnocharisはアジア系のカエルの中では最も広く分布する種の一つであり、わが国の本州中部から、インド、パキスタンまでと、フィリピンおよびインドネシアに棲息することが知られている。本研究では、このヌマガエルについて、1)学名Rana limnocharisが厳密には本種群に含まれるどの種に対応するか、2)アジア全域では本種群にどのような地理的パタンの遺伝的分化が起っているか、3)このような集団の遺伝的分化が繁殖隔離機構の形成とどのように対応しているか、4)本種群をRana属から独立させてFejervarya属にするのは妥当か、を明らかにすることを目的として研究を行った。その結果、以下のことが明らかになった。1)F. limnocharisはインドネシアのBogorを基準産地とする東南アジア系統のヌマガエルである。2)アジアに広く分布するF. limnocharis種群は東南アジア系統とインド系統の2つに大きく分かれ、東南アジア系統はさらにF. limnocharisとF. iskandariの2種に分化し、インド系統は10種以上に多様に分化している。3)東南アジア系統とインド系統との間には、発生の初期に完全な雑種致死になる繁殖隔離があり、各系統内には幼生の発育不良や雑種不妊による繁殖隔離がある。4)Fejervarya属は、従来のRana属から系統的には大きく分化しており、Rana属から独立させるのが妥当である。ただ、インド系統と東南アジア系統はFejervarya属でもかなり大きく分化している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genomes of three neobatrachian anurans: A case study of divergence time estimation using different data and calibration settings2008

    • 著者名/発表者名
      Igawa, T., A. Kurabayashi, C. Usuki, T. Fujii and M. Sumida
    • 雑誌名

      GENE 402

      ページ: 116-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic differentiation of Fejervarya limnocharis complex from Bangladesh and other Asian countries elucidated by allozyme analyses2008

    • 著者名/発表者名
      Islam, M. M., M. M. R. Khan, T. H. Djong, M. S. Alam and M. Sumida
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 261-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic divergences and phylogenetic relationships of the Fejervarya limnocharis complex in Thailand and neighboring countries revealed by mitochondrial and nuclear genes2008

    • 著者名/発表者名
      Kotakia, M., A. Kurabayashia, M. Matsui, W. Khonsue, T. H. Djong, M. Tandon & M. Sumida
    • 雑誌名

      Zoological Science 25(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic relationships and reproductive isolation mechanisms among the Fejervarya limnocharis complex from Indonesia (Java) and other Asian countries2007

    • 著者名/発表者名
      Djong, H. T., M. M. Islam, M. Nishioka, M. Matsui, H. Ota, M. Kuramoto, M. M. R. Khan, M. S. Alam, A. De Silva, W. Khonsue and M. Sumida
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 360-375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary relationships and reproductive isolating mechanisms in the rice frog Fejervarya limnocharis complex from Sri Lanka, Thailand, Taiwan and Japan inferred from mtDNA gene sequence analysis, allozyme analysis and crossing experiments2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M., M. Kotaki, M. M. Islam, H. T. Djong, T. Igawa, Y. Kondo, M. Matsui, A. De Silva, W. Khonsue and M. Nishioka
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 547-562

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological divergence, reproductive isolating mechanism and molecular phylogenetic relationship among Indonesia, Malaysia and Japan populations of the Fejervarya limnocharis complex2007

    • 著者名/発表者名
      Djong, H. T., M. Matsui, M. Kuramoto, Daicus, M. B., H. S. Yong, M. Nishioka and M. Sumida
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 1197-1212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The genus Fejervarya (Anura: Ranidae) in central western Ghats, India, with descriptions of four new cryptic species2007

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto, M., H. Joshy, A. Kurabayashi and M. Sumida
    • 雑誌名

      Current Herpetology 26

      ページ: 81-105

    • 査読あり
  • [学会発表] Complete mitochondrial genomes of three neobatrachian anurans: A case study of divergence time estimation using different data and calibration settings2007

    • 著者名/発表者名
      Igawa, T., A. Kurabayashi, C. Usuki, T. Fujii, and M. Sumida
    • 学会等名
      Asia-Africa Evolutionary Meeting
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-12-05
  • [学会発表] ミトコンドリア・核遺伝子に基づくタイおよび近隣諸国産ヌマガエル種群と近縁属の遺伝的多様性と系統関係2007

    • 著者名/発表者名
      小瀧学・倉林敦・松井正文・W.Khonsue・T.H. Djong・M. Tandon・住田正幸
    • 学会等名
      日本爬虫両生類学会第46回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Genetic divergences and evolutionary relationships in six species of the genera, Hoplobatrachus and Euphlyctis, from Bangladesh and other Asian countries revealed by mitochondrial gene sequences and crossing experiments2007

    • 著者名/発表者名
      Alam, M. S., T. Igawa, Md. M. R. Khan, M. M. Islam, M. Kuramoto, M. Matsui, A. Kurabayashi, and M. Sumida
    • 学会等名
      日本爬虫両生類学会第46回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Genetic divergences and speciation in Fejervarya cancrivora from Indonesia and other Asian countries inferred from morphological observations, crossing experiments and molecular techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Nia, K., D. M. Belabut, Yong, H. S., M. M. Islam, R. Wanichanon, Md. M. R. Khan, T. H. Djong D. T. Iskandar, M. Nishioka and M. Sumida
    • 学会等名
      日本爬虫両生類学会第46回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Differentiation of the genus Fejervarya from Bangladesh inferred from morphometric data, molecular techniques and crossing experiments, with special reference to the description of a new species2007

    • 著者名/発表者名
      Islam, M. M., N. Kurose, M. S. Alam, M.M.R. Khan, M. Hasan, M. Kuramoto, and M. Sumida
    • 学会等名
      日本爬虫両生類学会第46回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Morphological divergences, reproductive isolating mechanisms and molecular relationships among the Indonesia, Thailand, and Bangladesh populations of the Fejervarya iskandari grou2007

    • 著者名/発表者名
      Djong, T. H., M. M. Islam, M. Kotaki, M. Matsui, M. Kuramoto, M. Nishioka, M. Sumida
    • 学会等名
      日本爬虫両生類学会第46回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] Genetic diveregnces and phylogenetic relationships of Fejervarya limnocharis complex from Bangladesh and some other Asian countries inferred from mtDNA sequence and allozyme analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Islam, M. M., N. Kurose, M. M. R. Khan, M. S. Alam, and M. Sumida
    • 学会等名
      Conference on Promotion of Biotechnology in Bangladesh: National and International Perspectives
    • 発表場所
      ダッカ(バングラデシュ)
    • 年月日
      2007-04-07

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi