• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

琉球列島において隔離分布する維管束植物の系統地理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17570083
研究機関琉球大学

研究代表者

横田 昌嗣  琉球大学, 理学部, 教授 (90166885)

研究分担者 傳田 哲郎  琉球大学, 理学部, 准教授 (50284948)
キーワード琉球列島 / 隔離分布 / 核型 / ホシザキシャクジョウ / ヒメスイカズラ / トゲイボタ / サツマイナモリ / アマミイナモリ
研究概要

琉球列島を中心として隔離分布する植物から数種を選んで、系統地理学的研究を行った。
沖縄島固有のホシザキシャクジョウ(ヒナノシャクジョウ科)は、単型属とされることもあり、特異な形態的特徴を持つ植物であるが、基準標本の採集後約30年間全く発見されていなかったが、今回基準産地で再発見し、核形態学的特徴と分子系統学的位置を明らかにした。今後、他地域に隔離分布する同属の他種について研究を進める必要がある。
琉球列島の奄美諸島と沖縄諸島に固有のアマミイナモリ(アカネ科)は、サツマイナモリの変種とされていたが、異型花柱性を示さず、四倍体であることで異なり、分子系統学的解析でもサツマイナモリと大きく異なることから、サツマイナモリとは異なる起源を持ち、独立して琉球列島に侵入した遺存種であると推定された。
琉球列島の一部の島嶼に固有のヒメスイカズラ(スイカズラ科)は、近縁なスイカズラと異なる四倍体であることが判り、分子系統学的にもスイカズラとは異なる遺存種であることが示唆された。
琉球列島から日本本土に広く分布するヤブランとコヤブラン(ユリ科)は、共に二倍体、四倍体、六倍体からなる種内倍数性を示し、特に琉球列島で倍数性に変異が著しいことを示した。分子系統地理学的解析との比較から、ヤブランとコヤブランはそれぞれ単系統にならないこと、種内倍数性は複数の地域で繰り返し生じたことを示した。
琉球列島の一部の島嶼に隔離分布する固有種のトゲイボタの外部形態と染色体数を観察し、外部形態には多少の変異が認められるものの、染色体数は同属のオキナワイボタと同じであり、変異がないことが判った。今後、系統地理学的解析を進める必要がある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Phylogenetic position of Oxygyne shinzatoi (Burmanniaceae) inferred from 18S rDNA sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, J., Y. Koizumi, M. Yokota & H. Tsukaya
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 121

      ページ: 27-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Breakdown of distyly in a tetraploid variety of Ophiorrhiza japonica (Rubiaceae) and its phylogenetic analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., T. Denda, O. Kameshima & M. Yokota
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 120

      ページ: 501-509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromosomal characteristics of Oxygyne shinzatoi (Hatus.) C. Abe et Akasawa (Burmanniaceae), and its phylogenetic significance2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukaya, H., M. Yokota & H. Okada
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 58

      ページ: 100-106

    • 査読あり
  • [学会発表] ヤブランとコヤブラン(スズラン科ヤブラン属)の染色体数とcpDNAハプロタイプの地理的分布2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊敬太・傳田哲郎・横田昌嗣
    • 学会等名
      日本植物分類学会, 第7回大会
    • 発表場所
      東京都八王子市
    • 年月日
      2008-03-21
  • [図書] 沖縄島の渓流植物・諸喜田茂充・立原一憲(編), やんばるの清流2007

    • 著者名/発表者名
      横田昌嗣
    • 総ページ数
      300(執筆109-112)
    • 出版者
      リュウキュウアユを蘇生させる会

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi