• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

Lambertellaによるマイコパラサイト現象の生物有機科学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 17580090
研究機関弘前大学

研究代表者

橋本 勝  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (40212138)

キーワードマイコパラサイト / 分子メカニズム / 同位体ラベル / 取り込み率 / lambertellol / 生合成 / マススペクトル / neolamberellin
研究概要

1912年堀によって発見されたリンゴ果実夏稔病菌Phaeosclerotinia nipponica Horiは分生子世代と完全世代で様子が大きく異なる糸状菌と注目された。1990年原田は、本病はチャイロミ菌核菌Lambertella sp.が、リンゴ灰星病菌であるMonilinia sp.に対してリンゴ果実上で引き起こしたマイコパラサイト現象の二つの菌を一種と報告したものであることを明らかにした。申請者は本マイコパラサイト現象を支配する物質を、ホスト及びパラサイト代謝物から見出し、物質レベルで解明することを目的とし、研究を展開した。Lambertella sp.1346を^<13>C-ラベル酢酸存在下培養した生合成実験では、極めて効率的にラベル酢酸がlambertellinに取り込まれた。マススペクトルを応用して取り込み率を求める方法の開発を行った。開発した手法は2%の取り込み率の違いを明白に区別できることが判明した。これを応用し、取り込み率の最適化を行い、炭素量比較で0.5%以下の^<13>Cラベル酢酸の添加条件での培養にもかかわらず48%という、これまでに無い高い取り込みに成功した。
このような高い取り込み率の場合、マススペクトルはisotopomer存在のため特徴的なイオンパターンを示した。生合成関連物質も類似のマススペクトルシグナルパターンを示すと仮定し、これを指標に生合成関連物質の探索を行い、neolambertellinと命名した新規化合物の単離に成功した。本化合物は微量であり、培養抽出物から構造を確定するに十分なスペクトルデータを得ることはできなかった。そこで天然物のlambertellolから合成し、その構造を確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Lambertellol C, a labile and novel biosynthetic congener of lambertellols A and B2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami T., Sasaki A., Fukushi E., Kawabata J., Hashimoto M., Okuno T.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 15

      ページ: 2587-2590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and enzymatic property of a sulfur-substituted analogueof trigalacturonic acid2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Watanabe, N., Matsuda, H., Oohara, K., Araya, T., Hashimoto, M., Miyairi, K., Okazaki, I., Saito, M., Shimizu, T., Kato, H., Okuno, T.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem, Lett., 15

      ページ: 4932-4935

  • [雑誌論文] Isolation, structure elucidation, preparation, and biological properties of neolambertellin2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Hashimoto, M., Okuno, T.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem, Lett., 15

      ページ: 4185-4188

  • [雑誌論文] Synthetic studies on oligosaccharides composed of 5-thioglucopyranose units2005

    • 著者名/発表者名
      Morii, Y., Matsuda, Y., Ohara, K., Hashimoto, M., Miyairi, K., Okuno, T.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 13

      ページ: 5113-5144

  • [雑誌論文] Optimization of isotope-labeling conditions for lambertellin based on isotope patterns observed by mass spectrometry2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami T., Sasaki A., Fukushi E., Kawabata J., Hashimoto M., Okuno T.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 15

      ページ: 2591-2594

  • [雑誌論文] Pachyelasides A-D, Novel Molluscicidal Triterpene Saponins from Pachyelasma Tessmannii2005

    • 著者名/発表者名
      Nihei K, YING B.-P., Murakami T., Matsuda H., Hashimoto M., Kubo I.
    • 雑誌名

      Agric.Food Chem. 53

      ページ: 608-613

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi