研究課題/領域番号 |
17580126
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
中島 皇 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 講師 (40202212)
|
研究分担者 |
酒井 徹朗 京都大学, 情報学研究科, 教授 (10101247)
山中 典和 鳥取大学, 乾燥地研究センター, 准教授 (20202385)
徳地 直子 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 准教授 (60237071)
|
キーワード | 森林科学 / 環境保全 / 天然林 / 動態 / 流出物 |
研究概要 |
胸高直径が10cm以上の樹木(およそ6,000本)の毎木調査データの確認を行い、同時に幹折れ、幹割れ、根返りなどの雪害調査も含めた確認作業を行った。昨年度のレーザー測距計を利用して得られた樹木位置図を全域に拡張する方法で、集水域内の胸高直径が10cm以上の全てのミズナラ約100本の位置図を作成した。この流域では、既にカシノナガキクイムシによって枯死している大径木もかなり出ているが、それらの位置も含めて押さえているため、今後の被害の推移を見守るための重要な基礎データになっている。幽仙谷の急勾配斜面では、測量作業が困難な場合が多く、予想以上に時間がかかってしまったが、このミズナラの位置図を使って、ブナ・ウラジロガシなどの位置を落とし、今後全ての樹木の位置図を作成する予定である。 過去に調べた河道内の天然ダムを再び調査したが、6年間の移動量や変化量は大きく、正確な移動量や変化量は求められなかった。渓流水の水質調査は順調に行われ、平常時の観測結果と過去における調査データから硝酸の濃度の上昇傾向が見られていることなどが明らかにされたが、強雨時の流出水質を調べるための集中観測はイベントを起こすような降雨を確実にキャッチすることができず、データを取ることができなかった。 量水堰(現有)の上流の滝の下にある枯死木・岩石・落枝・落葉用の柵及び堰と土砂溜め(現有)の改良を完成させた。
|