• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

単純複素五員環を利用した高度不斉合成プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17590010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関熊本大学

研究代表者

松永 浩文  熊本大学, 大学院医学薬学研究部, 助教授 (10274713)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
キーワード屋根付き / 不斉合成 / 1,2-ジアミン / 不斉アルキル化 / 水素移動型不斉還元反応 / イミノチオエーテル / 不斉Diels-Alder反応 / 2-チアゾリン
研究概要

本研究では、簡単な複素五員環化合物、2-オキサゾロンや1,3-ジヒドロ-2-イミダゾロンあるいは2-チアゾロンを反応素子とし、高度の反応性制御を指向した研究を展開する事を目的とし、上記ヘテロ五員環化合物類に共通に見られる付加反応特性を基盤としたヘテロ環系人工不斉源等の不斉機能分子を多岐にわたる不斉反応系に適用し、その有用性について精査した。
その結果、これら複素五員環体と環状ジエン類との環化付加により容易に得られる三環性"屋根付き"人工不斉源の開環体及びその誘導体が、従来の複素環系不斉配位子には無い、本骨格の立体配座固定と立体的嵩高さを反映した効率良い不斉合成プロセスの確立に寄与するという興味ある知見を得た。
(1)アリルアセテートの触媒的不斉アルキル化:三環性"屋根付き"2-チアゾリジノン体より誘導した"屋根付き"2-イミノチオエーテル体が不斉配位子として、パラジウムを利用したアリルアセテートの触媒的不斉アルキル化反応において有効に機能し、高い反応活性及びエナンチオ選択性で目的物を与える事を見出した。
(2)不斉Diels-Alder反応:先述の"屋根付き"2-チアゾリジノン体より誘導合成した2-チアゾリン系二座配位子は、ルイス酸触媒不斉Diels-Alder反応における不斉配位子として、有効に機能することを見出した。また、本配位子は対応する2-オキサゾリン類似体に比しても格段に高い立体選択性を示し、本配位子の優位性を示した。
(3)水素移動型不斉還元反応:三環性"屋根付き"2-イミダゾリジノン体の開環体であるN-トシル-"屋根付き"cis型ジアミン体を不斉配位子としたRu(II)錯体は、ギ酸塩存在下アリールケトン類を高エナンチオ選択的に効率良く還元することを見出した。本触媒は既出の野依型Ru錯体よりも高活性であるとともに、立体障害の大きいアリールケトン類においては活性・エナンチオ選択性ともに凌駕した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Synthetic utility of five-membered heterocycles-chiral functionalization and applications2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 8073-8094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Highly efficient asymmetric transfer hydrogenation of ketones catalyzed by chiral 'roofed' cis-diamine-Ru(II) complex2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 3645-3648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Sterically Congested "Roofed" 2-Thiazolines as New Chiral Ligands for Copper(II)-Catalyzed Asymmetric Diels-Alder Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakuchi, M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 4019-4022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Asymmetric Ring Opening of meso-Epoxides Catalyzed by the Chiral Phosphine Oxide BINAPO2005

    • 著者名/発表者名
      Tokuoka, E.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 16

      ページ: 2391-2392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Sterically congested "roofed" 2-iminothioethers as new chiral ligands for palladium-catalyzed asymmetric allylic alkylation2005

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, R.
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 135-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Synthetic utility of five- membered heterocycles・chiral functionalization and applications2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, H. et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 8073-8094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Highly efficient asymmetric transfer hydrogenation of ketones catalyzed by chiral 'roofed' cis-diamine-Ru(II) complex2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, H. et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 3645-3648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sterically Congested "Roofed" 2-Thiazolines as New Chiral Ligands for Copper(II)-Catalyzed Asymmetric Diel s-Alder Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakuchi, M. et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 4019-4022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Asymmetric Ring Opening of meso-Epoxides Catalyzed by the Chiral Phosphine Oxide BINAPO2005

    • 著者名/発表者名
      Tokuoka, E. et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 16

      ページ: 2391-2392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sterically congested "roofed" 2- iminothioethers as new chiral ligands for palladium- catalyzed asymmetric allylic alkylation2005

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, R. et al.
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 135-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi