• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

核内レセプター変異疾患に対する治療薬の分子設計と合成

研究課題

研究課題/領域番号 17590100
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

栗原 正明  国立医薬品食品衛生研究所, 有機化学部, 室長 (20205206)

キーワード核内レセプター / 薬物設計 / レセプター変異疾患 / コンピュータモデリング / ノンセコ型リガンド
研究概要

本研究では、核内レセプター変異疾患に対する薬物の分子設計と合成をおこなう。特に、ビタミンD受容体機構異常症(特定疾患)の治療薬の開発を目的とする。つまり、異常レセプターに結合する救済型リガンドを設計することである。さらに、ここでの方法論を、他のレセプター異常症治療薬の開発に応用する。リガンドの設計は、レセプタータンパクの3次元構造に基づきコンピュータモデリングにより行う。
天然型の活性ビタミンD_3では3つの水酸基がレセプターと2つずつ合計6つの水素結合を形成している。変異型ビタミンDレセプター(VDR)は、274のアルギニンがロイシンに変異しているので天然型の活性型ビタミンD_3の1位の水酸基と水素結合を作れず、親和性が低く、遺伝的くる病が起きる。そこで昨年度までに、2位に水酸基をもつアルキル基(アンカー部)を導入し、142のトレオニンと水素結合を形成し、レセプターとの結合を強める分子の設計を行い、合成を行った。実際、変異レセプターとの結合能を調べたところ、天然体リガンドより数倍増強した。
今年度は、セコステロイド骨格を持たない、ノンセコ型リガンドを設計し、合成を行った。変異レセプターを用いて、転写活性を調べたところ、天然体リガンド(活性型ビタミンD3)より高い活性を示した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Efficient Synthesis of Carbopeptoid Oligomers and their Conformational Studies.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Suhara, M.Kurihara, A.Kittaka, M.Ichikawa, Y.Ichikawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 8207-8217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] N-Linked Oligosaccharide Processing Enzymes as Molecular Targets for Drug Discovery2006

    • 著者名/発表者名
      W.Hakamata, M.Muroi, T.Nishio, T.Oku, A.Takatsuki, H.Osada, K.Fukuhara, H.Okuda, M.Kurihara
    • 雑誌名

      J.Appl.Clycosci. 53

      ページ: 149-154

  • [雑誌論文] Methyl-introduced A-ring Analogues of la,25-Dihydroxyvitamin D3 : Synthesis and Biological Evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fujishima, R.Tsutsumi, Y.Negishi, S.Fujii, H.Takayama, A.Kittaka, M.Kurihara
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 26

      ページ: 2633-2636

  • [雑誌論文] Computational Study on Conformation of Oligopeptides Containing Chiral Cyclic α,α-Disubstituted α-Amino Acids2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kurihara, Y.Sato, W.Hakamata, H.Okuda, Y.Demizu, M.Nagano, N.Kawabe, M.Doi, M.Tanaka, H.Suemune
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 371-372

  • [雑誌論文] Synthesis of Various Chiral Cyclic α,α-Disubstituted Amino Acids and Conformational analysis of their Peptides2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawabe, Y.Demizu, M.Tanaka, M.Kurihara, H.Suemun
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 346-347

  • [雑誌論文] Chiral Cyclic α,α-Disubstituted α-Amino Acids Bearing Two Chiral Centers and Conformation of Their Peptides2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagano, Y Demizu, M.Tanaka, M.Kurihara, M.Doi, H.Suemune
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 345-346

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi