• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

病院排出下水に含まれる医薬品による環境汚染の実態とその生態影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17590102
研究機関広島大学

研究代表者

杉原 数美  広島大学, 医学部, 教務員 (20271067)

研究分担者 西嶋 渉  広島大学, 環境安全センター, 助教授 (20243602)
太田 茂  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60160503)
北村 繁幸  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (40136057)
キーワード医薬品 / 環境汚染 / 病院下水 / 下水処理 / 生態影響
研究概要

近年、環境汚染物質として医薬品、ヒト・家畜から排泄されるホルモン類、化粧品、抗菌剤など人間活動で日常使用されている化学物質が注目されている。これらによる河川、湖沼など環境水の汚染が世界各地で報告され始めている。これは屎尿、家庭排水などに含まれるこれら物質による環境汚染が、人口の増加、生活水準の向上により軽視できないレベルになってきていることを意味している。我が国は医薬品消費量が世界第2位で、老齢人口の増加もあり今後さらに増加していくと予想される。それに伴い、病院排出下水および在宅治療者の屎尿を経由して排泄される医薬品による環境汚染は今後大きな問題になると予想される。特に医薬品は生理活性を目的とする化合物であり、微量の汚染でもヒトに対してだけではなく生態系へも大きな影響を及ぼすことが懸念される。そこで、本研究では汚染実態とそれによる生態影響について、主に病院排出下水をターゲットとして調査研究を行っている。本年度は、病院排出下水より、消毒薬、解熱鎮痛剤などの医薬品をLC/MSで定量するとともに、メダカ、ミジンコを用いた生物毒性試験を行い、病院下水中に医薬品類が多量に含まれていることを明らかにした。更に、病院の購入医薬品量と排出量のマスバランスを計算しリスク評価を行っている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Estimation of aldehyde oxidase activity in vivo from conversion ratio of N1-methylnicotinamide to pyridones, and intraspecies variation of the enzyme activity in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugiharta, K. et al.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition 34(2)

      ページ: 208-212

  • [雑誌論文] Involvement of molybdenum hydroxylases in reductive metabolism of nitro polycyclic aromatic hydrocarbons in mammalian skin.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueda, O.et al.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition 33(9)

      ページ: 1312-1318

  • [雑誌論文] Metabolism of the α,β-unsaturated ketones, chalcone and trans-4-phenyl-3-buten-2-one, by rat liver microsomes and estrogenic activity of the metabolites.2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno, Y.et al.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition 33(8)

      ページ: 1115-1123

  • [雑誌論文] Production of superoxide radical in reductive metabolism of a synthetic food-coloring agent, indigocarmine, and related compounds.2005

    • 著者名/発表者名
      kohno, Y.et al.
    • 雑誌名

      Life Sciences 77(6)

      ページ: 601-614

  • [雑誌論文] Comparative Study of the Endocrine-Disrupting Activity of Bisphenol A and 19 Related Compounds.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S.et al.
    • 雑誌名

      Toxicological Sciences 84(2)

      ページ: 249-259

  • [雑誌論文] Thyroid hormone-like and estrogenic activity of hydroxylated PCBs in cell culture.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S.et al.
    • 雑誌名

      Toxicology 208(3)

      ページ: 377-387

  • [図書] Toxicology of Organophosphate and Carbamate Compounds (Endocrine disruption by organophosphate and carbamate pesticides)2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura et al.分担(R.C.Gupta編集)
    • 総ページ数
      763
    • 出版者
      Elsevier

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi