• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ヘリコバクター・ハイルマニ感染関連胃悪性リンパ腫の病態解析と臨床病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17590488
研究機関信州大学

研究代表者

太田 浩良  信州大学, 医学部, 教授 (50273107)

研究分担者 藤田 清貴  信州大学, 医学部, 助教授 (90313866)
佐野 健司  信州大学, 医学部, 講師 (50205994)
中山 淳  信州大学, 医学部, 教授 (10221459)
勝山 努  信州大学, 医学部, 教授 (90020809)
キーワード胃炎 / 胃悪性リンパ腫 / ヘリコバクター・ハイルマニ / 病態解析
研究概要

我々は,スナネズミを用いた感染実験によってH.heilmannii感染胃粘膜には、1)H.pylori感染よりも粘膜関連リンパ組織(Mucosa associated lymphoid tissue : MALT)の形成が目立つこと、2)さらにヒト胃粘膜に認められるMALTリンパ腫類似の病変が出現することを見出した。
今回我々は、遺伝子情報をはじめ、病態解析法の点で優れているマウスにH.heilmanniiを長期感染させることにより、胃悪性リンパ腫の動物実験モデルを作製し、胃悪性リンパ腫発生過程の病理・病態の解析を行うことを目的に,以下の研究を行った。
1.H.heilmannii感染ヒト胃粘膜からのH.heilmanniiの回収とマウスでの継代:H.heilmanniiは培養法が確立されていないため,H.heilmannii感染ヒト胃粘膜から回収したH.heilmanniiはマウスで継代維持する必要がある。今年度新たに収集した菌を加え,現在7菌株を維持している。いずれの菌株もDDYマウスにおいて同程度の慢性胃炎を惹起していることを確認した。
2.H.heilmanniiのタイピング:16Sribosomal RNAおよびurease遺伝子の解析から,現在維持している菌株は,1菌株を除き、いずれもH.heilmannii type1に属することが確認された。現在、帰属不明の1菌株について解析を進めている。
3.マウスの免疫系の免疫組織学的検討:現在C57BL/6マウスおよびBALB/cマウスを用いたH.heilmannii長期感染実験モデルを維持している。H.heilmannii感染マウスの胃粘膜に惹起されるMALTからMALTリンパ腫類似病変に至る一連の病変を病理組織、サイトカインの変動、遺伝子発現の立場から解析する予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of localized gastric mucosa-associated lymphoid tissue (MALT) lymphoma with and without Helicobacter pylori infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu T, Mochizuki T, Okiyama Y, Matsumoto A, Miyabayashi H, Ota H.
    • 雑誌名

      Helicobacter 11・2

      ページ: 86-95

  • [雑誌論文] Ultrastructure of Helicobacter pylori in human gastric mucosa and H.pylori-infected human gastric mucosa using transmission electron microscopy and the high-pressure freezing-freeze substitution technique.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Hidaka E, Kaneko Y, Akamatsu T, Ota H.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41・6

      ページ: 569-574

  • [雑誌論文] In vitro bactericidal activities of Japanese rice-fluid against Helicobacter pylori strains.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Oana K, Hayama M, Ota H, Takeuchi M, Miyashita K, Matsuzawa T, Kanaya K.
    • 雑誌名

      Int J Med Sci 3・3

      ページ: 112-116

  • [雑誌論文] Regulation of the ASC expression in response to LPS stimulation is related to IL-8 secretion in the human intestinal mucosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Masumoto J, Kobayashi H, Nakamura T, Kaneko Y, Ota H, Hasegawa M, Kobayashi Y, Suzuki T, Matsuda K, Sano K, Katsuyama T, Inohara N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 346・3

      ページ: 968-973

  • [雑誌論文] High salt diets dose-dependently promote gastric chemical carcinogenesis in Helicobacter pylori-infected Mongolian gerbils associated with a shift in mucin production from glandular to surface mucous cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Tsukamoto T, Mizushita T, Tanaka H, Kumagai T, Ota H, Katsuyama T, Asaka M, Tatematsu M.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 119・7

      ページ: 1558-1566

  • [雑誌論文] Co-localization of TFF2 with gland mucous cell mucin in gastric mucous cells and in extracellular mucous gel adherent to normal and damaged gastric mucosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Ota H, Hayama M, Momose M, El-Zimaity HM, Matsuda K, Sano K, Maruta F, Okumura N, Katsuyama T.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 126・5

      ページ: 617-625

  • [雑誌論文] Trefoil factor 2 in gland mucous cell mucin in the mucous gel covering normal or damaged gastric mucosa using the Mongolian gerbil model.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki k, Hayama M, Nakamura M, Yamauchi K, Maruta F, Miyagawa S, Ota H.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 41・12

      ページ: 1390-1397

  • [雑誌論文] Female adnexal tumor of probable wolffian origin : Morphological, immunohistochemical, and ultrastructural study with c-kit gene analvsis.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada O, Ota H, Takagi K, Matsuura H, Hidaka E, Nakayama J.
    • 雑誌名

      Pathol Int 56・2

      ページ: 95-100

  • [雑誌論文] A case of acute myelogenous leukemia with MLL-AF10 fusion caused by insertion of 5'MLL into 10p12,with concurrent 3'MLL deletion.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Hidaka E, Ishida F, Yamauchi K, Makishima H, Ito T, Suzuki T, Imagawa E, Sano K, Katsuyama T, Ota H.
    • 雑誌名

      Cancer Genet Cytogenet 171・1

      ページ: 24-30

  • [雑誌論文] Helicobacter heilmannii感染と胃粘膜病変2006

    • 著者名/発表者名
      太田浩良, 松澤賢治, 沖山葉子, 細田和貴, 川久保雅友, 日高惠以子, 川上由行, 勝山努
    • 雑誌名

      Helicobacter research 10・1

      ページ: 57-62

  • [雑誌論文] Helicobacter pylori感染症-基礎と臨床2006

    • 著者名/発表者名
      太田浩良, 羽山正義, 金子靖典, 松本竹久, 川上由行, 熊谷俊子, 久保田聖子, 勝山努
    • 雑誌名

      臨床化学 35・1

      ページ: 37-47

  • [雑誌論文] 胃酸は腺粘液とともに胃内腔へ分泌される-ラット胃粘膜を用いたin vivo動的観察-2006

    • 著者名/発表者名
      富田勉, 石崎美知子, 太田浩良, 菅沼龍夫, 石原和彦, 仲田崇夫, 竹田美文
    • 雑誌名

      潰瘍 Ulcer Research 33・2

      ページ: 178-181

  • [図書] 粘液と粘液細胞による粘膜防御能の組織化学 第31回組織細胞化学講習会 組織細胞化学2006-遺伝子・分子から細胞への回帰- 日本組織細胞化学会2006

    • 著者名/発表者名
      太田浩良, 羽山正義, 富田勉
    • 総ページ数
      113-119
    • 出版者
      中西印刷株式会社 京都

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2012-09-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi