研究課題/領域番号 |
17590489
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
竹下 香 (新庄 香) 浜松医科大学, 医学部附属病院, 医員 (30397393)
|
研究分担者 |
竹下 明裕 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00242769)
大西 一苗 浜松医科大学, 医学部附属病院, 教授 (80252170)
前川 真人 浜松医科大学, 医学部, 教授 (20190291)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2007
|
キーワード | サイトカイン / 受容体 / ホルモン / 甲状腺刺激ホルモン / フローサトメトリー / 糖鎖 / mpl |
研究概要 |
我々は、ビオチン化したサイトカインとストレプトアビジン標識蛍光色素を利用したフローサイトメトリー法によるG-CSFF受容体,erythropoietin受容体およびmplの非放射性受容体定量法を確立した。また、マルチカラーフローサイトメトリー法により不均一な細胞群においても細胞表面形質別に微量のサイトカン受容体を定量的に解析することも可能となった。そこで今回、急性白血病細胞における細胞表面のmpl発現量、フローサイトメトリーによる非放射性受容体定量法のホルモン受容体測定への応用の可能性について検討した。 急性白血病症例より得られた白血病細胞の表面mpl数を測定した。その特性からFAB-M7に多いと思われたmplはMOからM7まで広範に発現していることが判明した。またALLにおいてもその発現を認める症例が存在することが判明した。3H-tymidine incorporationを施行したところ、これらの細胞の一部では増殖能を有していた。しかし、検体ごとのvariationはかなりあり、そのvariationの原因を特定することはできなかった。表面抗原との相関関係も認められなかった。ホルモン受容体解析への発展応用として、recombinant human TSHとTSH受容体発現細胞株を用いてTSH受容体の発現解析の可能性を検討した。前述のサイトカンと同様ビオチン化を試みたが、十分なビオチン化が得られず、更にビオチン化効率を改善する必要があると考えられた。また、蛍光色素によるTSHの直接標識を試みたが、蛍光標識TSHのTSH受容体への特異的結合による蛍光強度の増強は不十分であった。これよりフローサイトメーターでの定量的測定解析には、更にビオチン化あるいは蛍光色素の標識効率の増強をはかり検出感度の増高が不可欠であると考えられた。
|