• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

潰瘍性大腸炎の病態形成におけるReg蛋白の役割

研究課題

研究課題/領域番号 17590635
研究機関獨協医科大学

研究代表者

福井 広一  獨協医科大学, 医学部, 講師 (60378742)

キーワード潰瘍性大腸炎 / Reg / 発癌 / 粘膜再生
研究概要

近年,複数の異なる施設が潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis;以下UC)組織における遺伝子発現をマイクロアレイ解析した結果,REGファミリー遺伝子が最も強発現する遺伝子であることを報告している.実際我々の検討でも,REG Iα遺伝子発現は正常大腸粘膜に比べUC粘膜で著しく増強し,その発現強度はUCの炎症度程度と相関していた.さらにREG Iα遺伝子発現は,UCを母地として発生した大腸癌のみならずその前癌病変にも強発現した.REG Iα遺伝子発現のメカニズムに関しては,胃・大腸培養細胞を用いて検討したところ,REG Iα遺伝子プロモーターの-142〜-134にIL-6反応責任領域を認め,IL-6/STAT3シグナルがREG Iα遺伝子発現に重要な役割を果たしていることを明らかにした.また,REGIα蛋白の機能に関しては,REGIα蛋白が癌細胞に対して細胞増殖能のみならず抗アポトーシス作用を示すことを明らかにした.これらのことから,REGIα蛋白がSTAT3シグナルの下流標的分子としてSTAT3シグナルの抗アポトーシス作用を媒介している可能性が示唆された(投稿中).一方.REG Iαと同様にREG IV蛋白についても検討したところ,REG IV蛋白はREGIαと同じく大腸癌細胞に対して細胞増殖作用と抗アポトーシス作用を示し,またUC粘膜,前癌病変,UC随伴大腸癌で強発現したが,その発現はサイトカインではなく,他の増殖因子刺激に影響されていることが明らかになった(Lab Invest 2007,87:304).以上のことより,REGファミリー蛋白の細胞増殖および抗アポトーシス効果がUCからの発癌に重要な役割を果たすことが示唆された.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of the REG.IV gene in ulcerative colitis2007

    • 著者名/発表者名
      Nanakin A
    • 雑誌名

      Lab Invest 87

      ページ: 304-314

  • [雑誌論文] Colonic expression of hemr oxygenase-1 is associated with a better long-term survival in patients with colorectal cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui H
    • 雑誌名

      Scan J Gastroenterol (In press)

  • [雑誌論文] Nucler expression of phosphorylated EGFR is associated with poor prognosis of patients with esophageal squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshino M
    • 雑誌名

      Pathobiology (In press)

  • [雑誌論文] Magnifying pharmaco-endoscopy : response of microvessels to epinephrine stimulation in differentiated early gastric cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui H
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc 64

      ページ: 40-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Gastric mucosal hyperplasia via up-regulation of gastrin induced by persistent activation of gastric innate immunity in MHC class II-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui T
    • 雑誌名

      Gut 55

      ページ: 607-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Hypoxia induced by benign intestinal epithelial cells is associated with cyclooxygenase-2 expression in stromal cells through AP-1-dependent pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Uenoyama Y
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 3277-3285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 消化器癌転移と遺伝子異常2006

    • 著者名/発表者名
      福井広一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      最新医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi