• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

HBs抗体産生を規定する樹状細胞の特性の解析と樹状細胞・B細胞系のクロストーク

研究課題

研究課題/領域番号 17590652
研究機関愛媛大学

研究代表者

恩地 森一  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10112260)

キーワード樹状細胞 / HBs抗原 / HBs抗体 / BAFF / 抗原パルスDC / 液性免疫
研究概要

液性免疫誘導における樹状細胞(DC)の役割を検討する目的にて実験を行った。平成17年度は、マウスにてHBs抗原でパルスしたマウスHBs抗原特異的脾DCの作製に成功し、マウスHBs抗原パルス脾DC機能の解析、in vitro、 in vivoでの効果を検討した。平成18年度はヒトにおいてその効果を検討した。ヒト末梢血から、単核球由来DCを作製し、ヒト単核球由来DCと市販されているB型肝炎ワクチン(HBワクチン)を混合培養し、ヒトHBs抗原パルスDCを作製した。ヒトHBs抗原パルスDCは、非パルスDCと比較して、HLAや共発現分子が高く、より多くの炎症性サイトカインを産生することがわかった。このヒトHBs抗原パルスDCを健常ボランティアに投与すると、全例においてHBs抗体の産生を誘導することができた。また、一般のHBワクチン投与では抗体産生、抗体価の維持のみられないワクチン不応者においても抗体産生を誘導することができた。ヒトHBs抗原パルスDCの抗体産生機構を明らかにするため、B cells activating factor of tumor necrosis factor family (BAFF)に注目し、培養上清中のBAFF濃度を測定した。HBs抗原パルスDCは、非パルスDCより多くのBAFFを産生することがわかった。さらに、ヒトHBs抗原パルスDCを投与した健常人の末梢血中のBAFF濃度は、投与前より上昇していた。以上のことより、液性免疫の誘導に、抗原提示細胞によるBAFF産生経路が関与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Dendritic cell-based therapy as a multidisciplinary approach to cancer treatment : present limitations and future scopes.2006

    • 著者名/発表者名
      Akbar SM, Abe M, Yoshida M, Murakami H, Onji M
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry 13

      ページ: 3113-3119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Immune therapy including dendritic cell-based therapy in chronic hepatitis B virus infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Akbar SM, Horiike N, Onji M
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology 12

      ページ: 2876-2883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Zinc and hepatitis B virus vaccination.2006

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Akbar SM, Onji M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 35

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Rationale for designing of antigen-specific immune therapy including dendritic cell-based therapy in patients with chronic hepatitis B virus infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Akbar SM, Murakami H, Horiike N, Onji M
    • 雑誌名

      Anti-infective agents in Medicinal Chemistry 5

      ページ: 75-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Impaired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Niiya T, Akbar SM, Yoshida O, Miyake T, Matsuura B, Murakami H, Abe M, Hiasa Y, Omji M
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition 137

      ページ: 671-675

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi