• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

腸炎モデルマウスを用いた腸炎発症におけるヒト腸内フローラの関与の追究

研究課題

研究課題/領域番号 17590677
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

井上 詠  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00232546)

研究分担者 日比 紀文  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50129623)
キーワードモデルマウス / 慢性腸炎 / フローラ / Germ-free / 炎症性腸疾患 / 腸内細菌
研究概要

炎症性腸疾患は難治性の慢性炎症疾患であり、いまだその病態は明らかとなっていないが、腸管局所の免疫反応の異常がその原因の一つとして想定されている。一方、抗生物質の投与で軽快することや各種の実験腸炎動物モデルでは無菌環境下では腸炎を発症しないことから,炎症性腸疾患の病因に腸内細菌は深く関わっている事が示唆され、通常は経口免疫寛容の状態にある腸内常在細菌に対する免疫反応が過剰に反応することが慢性腸炎発症のトリガーであると考えられている。これまでにIL-10ノックアウト(KO)マウスではマクロファージ(Mφ)が腸内細菌に反応しIL-12/23を高産生することを明らかにしたが、今回IL-10KOマウスにおいてMφ・樹状細胞(DC)が, Th1/Th17バランスを如何に制御しているのか検討を行った。IL-10KOマウス大腸においてIFN-γ、IL-17の産生がともに冗進していた。骨髄由来Mφ・DCはともに細菌抗原に反応しIL-12/23を高産生することが確認され、この培養上清をCD4+T細胞に加えて刺激すると産生されるIFN-γ、IL-17がともに著明に増加したが、ナイーブT細胞からの分化過程においてはDC/Mφの培養上清を加えるとTh1のみが誘導された。これらの影響は培養上清中のIL-10に依存するものではないことも確認できた。
これらの結果より、IL-10KOマウスMφ/DCは炎症腸管局所ではT細胞からのTh1/Th17双方のサイトカイン産生を誘導している一方で、分化過程においてはTh1誘導に働いていることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Exacerbating role of gammadelta T cells in chronic colitis of T-cell receptor alpha mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Nanno M, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134

      ページ: 481-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coh strain Nissle 1917 inhibits signal transduction in intestinal epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Infect Immun 76

      ページ: 214-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imbalance in intesthlal microf[ora constitution could be ivolved in thepathogenesis of inflammatory bowel disease2008

    • 著者名/発表者名
      Takaishi H, Inoue N, Hibi, T, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Med Microbiol (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Mucosal CD4+T cells with high CD26 surface expression are enrichedfor memory Th1 cells and involved in the pathogenesis of inflammatorybowel disease2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 学会等名
      15th United Gastroenterology Week
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2007-10-29

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi