• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

C型肝炎ウイルス増殖に関わる宿主因子の同定とその肝病態における役割

研究課題

研究課題/領域番号 17591036
研究機関金沢大学

研究代表者

本多 政夫  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (00272980)

研究分担者 金子 周一  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (60185923)
キーワードC型肝炎ウイルス / 蛋白翻訳 / レプリコン
研究概要

これまでにHCV-IRES発現細胞RCF-26を用いてHCV-IRES関連因子であるLa, PTB, eIF3-p110,eIF3-p170,PCBC1,PCBP2,RNPL, eIF2gamma, eIF2beta, PMSA7及びキャップ依存性蛋白翻訳機構において5'末端のキャップ構造を認識して翻訳因子複合体を形成するeIF2,eIF4A, eIF4E, eIF4Gに対するアンチセンスオリゴを作成し、それぞれの翻訳関連因子の発現を抑制した状態でのHCV-IRES活性、キャップ依存性翻訳活性の検討を行った。これらの翻訳関連因子のうちHCV-IRES活性の低下が認められたものはLa, PTB, eIF2 gamma, PSMA7であり、他の因子に関しては変化が認められなかった。平成17年度はこれらの知見をHCVレプリコンを用いて検証した。現行のHCVレプリコンシステムはHCV-IRES、ネオマイシン耐性遺伝子、EMCV(encephalomyocarditis virus)-IRES、非構造蛋白NS3-NS5を結合したsubgenomic RNAが恒常的に複製するシステムであり、非構造蛋白の蛋白翻訳はEMCV-IRESによって行われる。翻訳関連因子とHCV複製効率を検討するにはEMCV-IRESの代わりにHCV-IRESを入れ込んだレプリコンの使用が必要である。今回、従来型レプリコン(NNeowt)とHCV-IRESのみを有する新しいレプリコン(MH14C)を用いて検討を行った。La, PTB, eIF3 PCBP2,eIF2gamma, PMSA7に対するsiRNAを作成しレプリコン細胞にランスフェクションしHCV-RNAの増減をRTD-PCR法を用いて検証した。従来型レプリコン(NNeowt)ではLa, PTB, eIF3 PCBP2,eIF2gamma, PMSA7の発現抑制にかかわらずHCV複製には変化は認められなかった。HCV-IRESのみを有する新しいレプリコン(MH14C)ではLa, PTB, eIF2gamma, PMSA7の発現抑制によりHCV複製の著名な抑制が認められた。以上より、これらの翻訳関連因子はHCV複製に極めて重要な働きをしていることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] La protein is a potent regulator of replication of hepatitis C virus in patients with chronic hepatitis C through internal ribosomal entry site-directed translation.2005

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Shimazaki T, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128(2)

      ページ: 449-462

  • [雑誌論文] Differential gene alteration among hepatoma cell lines demonstrated by cDNA microarray-based comparative genomic hybridization.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, Honda M, Yamashita T, Shirota Y, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 329(1)

      ページ: 370-380

  • [雑誌論文] Ephrin-A1 expression contributes to the malignant characteristics of {alpha}-fetoprotein producing hepatocellular carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Iida H, Honda M, Kawai HF, Yamashita T, Shirota Y, Wang BC, Miao H, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Gut 54(6)

      ページ: 843-851

  • [雑誌論文] Differential gene expression profiles in stage I primary biliary cirrhosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Kawai H, Shirota Y, Yamashita T, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol 100(9)

      ページ: 2019-2030

  • [雑誌論文] cDNA microarray analysis of autoimmune hepatitis, primary biliary cirrhosis and consecutive disease manifestation.2005

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Kawai H, Shirota Y, Yamashita T, Takamura T, Kaneko S.
    • 雑誌名

      J Autoimmun 25(2)

      ページ: 133-140

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi