• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

経カテーテル門脈血流改変による肝硬変治療の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591302
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

廣田 省三  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20181216)

研究分担者 上紺屋 憲彦  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (00185985)
前田 弘彰  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00388828)
小林 薫  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (70388817)
山本 聡  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (50411989)
新井 桂介  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (40441274)
キーワードB-RTO / 門脈圧亢進症 / 胃静脈瘤 / 門脈大循環シャント / 食道静脈瘤 / 経カテーテル塞栓術 / 線維化マーカー / 肝硬変
研究概要

(1)平成19年度は、実施計画に基づき、平成19年4月〜平成20年3月まで計28症例の胃静脈瘤患者に対してB-RTOを実施した。平成17年度〜平成20年度までの累計は53症例。検討は、除外基準をクリアした28症例である。
(2)B-RTO前後の肝予備能の変化は、Child-Pugh scoreが前後で1点以上上昇した症例が、12/28例(42.9%)、点数変化はないが、前後とも良好であったのは、11/28例(39.3%)、前後で不変あるいは悪化した症例は5/28例(17.9%)であった。
(3)肝線維化マーカーについては、ヒアルロン酸の増加が17/28例(60.7%)、低下が11/28例(39.3%)であった。IV型コラーゲン(一部は、IV型コラーゲン7Sを含む)については、増加が、18/28例(64.3%)、低下が10/28(35.7%)であった。PIIIPについては、増加が20/28例(71.4%)、低下が1/28例(3.6%)、正常が7/28例(25%)であった。HGFについては、正常が12/28例(42.9%)、VEGFについても正常が12/28(42.9%)とおよそ半数を占め、一定の傾向はなかった。
(4)肝体積については、17/28例(60.7%)でB-RTO後に増加、(肝体積増加群:1002.3±177.3→1124.6±228.6ml)平均肝体積増加率は11.9%であった。また、B-RTO後の肝体積増加率とB-RTO前のIV型コラーゲン値は、負の相関関係があった。(y=-0.057x+18.113p=0.001r=0.602)
(5)肝腫瘍併存患者の肝腫と肝予備能との関係については肝癌合併があった6/28例(21.4%)症例は、肝予備能は前後で良好を維持しているか、点数が上昇した。また、ヒアルロン酸が高値であり、B-RTO後は更に上昇傾向を呈していた(5/6例)。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 経カテーテル門脈血流改変による肝硬変治療の研究:B-RTO前後における肝体積、肝予備能、肝線維化マーカーの変化2007

    • 著者名/発表者名
      小林 薫、広田 省三、前田 弘彰、山本 聡
    • 雑誌名

      INNERVISION 22

      ページ: 49-49

  • [学会発表] Change of the liver volume and hepatic function after B-RTO forgastric varics2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Hirota S, Maeda H, Yamamoto S, Arai K, Kotake M, Nakao N.
    • 学会等名
      CIRSE2007
    • 発表場所
      Athens,Greek
    • 年月日
      2007-09-09
  • [学会発表] B-RTO前後における肝体積,肝線維化マーカーおよび細胞増殖因子に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      小林 薫
    • 学会等名
      第36回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2007-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] B-RTO前後の肝体積,肝線維化マーカーおよび細胞増殖因子の変化2007

    • 著者名/発表者名
      小林 薫
    • 学会等名
      第66回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi