研究課題/領域番号 |
17591339
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
黒木 祥司 九州大学, 大学病院, 講師 (30215090)
|
研究分担者 |
中村 雅史 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (30372741)
森崎 隆 九州大学, 大学院・医学研究院, 非常勤講師 (90291517)
久保 真 九州大学, 大学病院, 助手 (60403961)
|
キーワード | 乳癌 / エキソゾーム / 伝達物質 / 遺伝子治療 / 機能分子 |
研究概要 |
本研究の最終目標は、乳癌細胞の分泌するexosomeの生物学的機能を解析し、乳癌治療へ応用することである。 本年度は、樹状細胞の分泌するexosomeがCD4+T細胞の寿命延長という機能を有すること(Cellular Immunology 23:20-29,2004)、および乳癌細胞由来exosomeが乳癌細胞の増殖に影響を及ぼすこと(Anticancer Res 25:3703-3708,2005)など機能分子として作用する可能性中心に解析し、報告した。 以下に、本年度の成果の概要を記載する。 1.乳癌細胞は効率にexosomeを分泌し、MHC class IおよびHER2蛋白を指標とした場合、乳癌細胞膜上の蛋白発現とexosome上の蛋白発現は正の相関を示す。 2.乳癌細胞は、1%人アルブミン添加培養液あるいは血清無添加培養液中においてもexosomeを分泌する。したがって、治療用exosomeの調整は可能である。 3.Exosome高分泌肺癌細胞を癌性胸水中から得ることができた。 4.乳癌細胞はしばしばMHC class I発現が低下しており、抗MHC class I抗体結合ビーズによる精製は困難であることが判明した。われわれの考案した抗HER2抗体結合ビーズによる精製法の有用性が確認された。 5.精製exosomeの蛋白解析の結果、MHC class I、HER2、Hsp 70、Hsp 90など免疫関連分子が高率に発現し、予想に反して、Hspがexosome上に発現する可能性を示唆するデータを得た。 6.HER2陽性乳癌分泌exosomeがHER2陰性乳癌細胞表面へ結合する像を共焦点レーザー顕微鏡で確認できたが、exosome上のHER2分子のHER2陰性細胞への融合(分子移植)は未だ確認できていない。 7.HER2陽性乳癌分泌exosomeは、自己の乳癌細胞の増殖を促進した。これは、exosome上の分子が機能分子として働いていることが示唆するデータである。 8.HER2陽性乳癌分泌exosomeは、抗HER2抗体(Herceptin)の増殖抑制効果を減弱させた。 9.現在、乳癌細胞へ種々の遺伝子導入を試みているが、導入遺伝子を発現するexosomeの分離には成功していない。
|