<実験:bFGF-DDSを付加した人工神経による末梢神経欠損部の架橋> 【目的】実験1において検討を加えた濃度のbFGFにおいて人工神経を処理して末梢神経欠損部を架橋し、bFGF-DDSを付加することにより末梢神経の再生が促進されるかどうか検討を加えた。 【方法】Wistar系ラットの坐骨神経に12mmの神経欠損部を作成し、これをシリコンチューブで架橋した群と人工神経で架橋した群を作成した。人工神経は、100μg/mlおよび10μg/mlのbFGF溶液と生理食塩水に約1時間浸潤させた。シリコンチューブ及び人工神経は手術用顕微鏡下に、マイクロサージャリー用手術用器械を用いて、チューブから神経が脱落しないように神経断端を2mmずつチューブ内に挿入して9-0ナイロン糸で中枢端・末梢端共に2針縫合する。術後8週目にシリコンチューブ及び人工神経と共に坐骨神経を採取し10%ホルマリン液にて固定後にエポン包埋し、チューブ及び人工神経の中央部と神経架橋部の末梢において横断切片を作成し、組織学的にチューブ内および神経束内の血管新生および神経再生について比較検討した。 【結果】血管新生については100μg/ml bFGF群において他群より優位に新生を認めた。神経再生については、100μg/ml bFGF群と10μg/ml bFGF群は生理食塩水群およびシリコンチューブ群に比べて優位な再生を認めた。以上より人工神経を用いたbFGF-DDSは血管新生および神経再生に有効に働くことが確認された。 しかし、100μg/ml bFGF群と10μg/ml bFGF群間に明らかな差違が認められなかった。
|