• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

腱・腱鞘再建後の機能予後向上への試み

研究課題

研究課題/領域番号 17591593
研究機関岩手医科大学

研究代表者

西田 淳  岩手医科大学, 医学部, 講師 (20198469)

研究分担者 嶋村 正  岩手医科大学, 医学部, 教授 (70162691)
キーワードtendon graft / excursion resistance / hyaluronic acid
研究概要

切断手における腱再建に対するヒアルロン酸投与の効果(in vitro study)
切断手2手の示指、中指、環指、計6指を用いて、A 2 pulleyと浅指および深指屈筋腱(intrasynovial graft)、長掌筋腱(extrasynovial graft)、伸筋腱の伸筋支帯より遠位部(extrasynovial graft)および伸筋支帯直下部(intrasynovial graft)との間の滑動抵抗を測定し、各腱間での滑動抵抗値を対比した。深趾屈筋腱をcontrolとした。その後各腱を10mg/mlヒアルロン酸液に5分間浸漬した後、再度A 2 pulley間との滑動抵抗を測定し、滑動抵抗の浸漬前後の変化を評価した。
浸漬前にはextrasynovial移植モデルがintrasynovial移植モデルおよびcontrolに比し、,抵抗値が有意に高値であった。浸漬後にはextrasynovial移植モデル、intrasynovial移植モデルいずれでも抵抗値が減少したが、特にextrasynovial移植モデルの抵抗値が著明に減少し、extrasynovial移植モデルとintrasynovial移植モデル、control間の有為差は消失した。
一般に腱再建にはextrasynovial graftが用いられることが多く、in vitro stydyの結果ではあるものの、腱再建に対するヒアルロン酸投与の効果が期待できる可能性を示唆する結果が得られた。
研究成果は欧米雑誌に投稿し、受理、出版された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of hyalunonic acid on the excursion resistance of tendon grafti A biomechanical in vitro study in a modified in vitro study in a modified han〓〓 model.2006

    • 著者名/発表者名
      Akasaka T., Nishida J., Imaeda T., Shimamura T., et al.
    • 雑誌名

      Clinical Biomechanics 21

      ページ: 810-815

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi