• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

難治性中耳炎の病態、治療および予防に関する免疫学的、分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591797
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

山中 昇  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10136963)

研究分担者 藤原 啓次  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (80326371)
田村 真司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10244724)
保富 宗城  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90336892)
山内 一真  和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (80336891)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
キーワード遷延性中耳炎 / 肺炎球菌 / インフルエンザ菌 / 薬剤耐性菌 / 薬剤耐性遺伝子 / ワクチン / 母胎免疫 / maternal intranasal immunization
研究概要

小児遷延性中耳炎の起炎菌における薬剤耐性化および薬剤耐性遺伝子について検討およびワクチン予防に関する研究を行い以下の成績を得た。
1)ペニシリン耐性肺炎球菌およびマクロライド耐性肺炎球菌:小児急性中耳炎患児の鼻咽腔から採取した肺炎球菌866株についてペニシリン結合蛋白遺伝子(pbp)の変異を検討した結果、245株(28.3%)において遺伝子変異は認められなかったが、333株(38.5%)でpbp1a, pbp2b, pbp2xの3遺伝子の変異が認められ、78株(9%)に2遺伝子変異が、245株(28.3%)において1遺伝子変異が認められた。一方、マクロライド耐性肺炎球菌に関しては、mefEおよびermB遺伝子の発現を検討したところ、30%がいずれの耐性遺伝子も発現していなかったが、32.5%がmefEを、34%がermBを発現しており、さらに3.4%(28株)において両方の遺伝子発現が認められた。
2)インフルエンザ菌における遺伝子変異:b1a遺伝子の発現は4.7%に、fts1遺伝子(gBLNAR)は23.3%に発現していた。
以上の結果から小児急性中耳炎の起炎菌である肺炎球菌およびインフルエンザ菌において高率に薬剤耐性化が進行していることが判明した。
3)経鼻的母胎免疫の新生児インフルエンザ菌感染予防の検討
P6蛋白を用いた経鼻的母胎免疫により、母マウス血清中および母乳中にP6特異的IgG、 IgA、 IgM抗体が誘導された。また、P6蛋白を経鼻免疫した母由来の仔マウスでは、出生時より血清中P6特異的IgG抗体が認められ、母より経胎盤的に特異抗体が移行したと考えられた。一方、非免疫母由来の仔マウスでは、出産直後には、血清中P6特異的IgG抗体は認められないが、P6蛋白により免疫された母マウスの母乳栄養を受けた場合には、血清中P6特異的抗体が経時的に上昇する。しかし、P6免疫母マウス由来の仔マウスが非免疫母の母乳栄養を受けた場合には、経時的にその抗体価は減少した。これらのことから、P6特異的抗体は、母乳一腸管経路により移行し、新生児期において血清中P6特異的IgG抗体価を維持するうえで重要な役割をしていると考える。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Antimicrobial resistance in Haemophilus influenzae isolated from the nasopharynx among Japanese children with acute otitis media.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 126(2)

      ページ: 130-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] High Prevalence of Streptococcus pneumoniae with Mutations in pbpla, pbp2x, and pbp2b Genes of Penicillin-Binding Proteins in the Nasopharynx in Children in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolarynogol Relat Spec 68(3)

      ページ: 139-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of serotypes of Streptococcus pneumoniae isolated from otitis media patients by multiplex polymerase chain reaction2006

    • 著者名/発表者名
      Billal DS, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec 68

      ページ: 135-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Maternal intranasal immunization with outer membrane protein P6 maintains specific antibody level of derived offspring2006

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 5294-5299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Study of upper respiratory tract bacterial flora : first report. Variations in upper respiratory tract bacterial flora in patients with acute upper respiratory tract infection and healthy subjects and variations by subject age.2006

    • 著者名/発表者名
      Konno M, et al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother. 12

      ページ: 83-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Antimicrobial resistance of Haemophilus influenzae isolated from the nasopharynx of Japanese children with acute otitis media.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, et al.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 126

      ページ: 240-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] High prevalence of Streptococcus pneumoniae with mutations in pbp1a, pbp2x, and pbp2b genes of penicillin-binding proteins in the nasopharynx in children in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, et al.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec. 68

      ページ: 139-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of serotypes of Streptococcus pneumoniae isolated from otitis media patients by multiplex polymerase chain reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Billal DS, et al.
    • 雑誌名

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec. 68

      ページ: 135-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Functions of tonsils in the mucosal immune system of the upper respiratory tract using a novel animal model, Suncus murinus.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzumoto M, et al.
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica 126

      ページ: 1164-1170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Maternal intranasal immunization with outer membrane protein P6 maintains specific antibody level of derived offspring.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi K, et al.
    • 雑誌名

      Vaccine 24(25)

      ページ: 5294-5299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Increase of macrolide-resistant Streptococcus pneumoniae-expressing mefE or ermB gene in the nasopharynx among children with otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Laryngoscope 115(2)

      ページ: 317-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of mutations in penicillin binding protein-3 gene of non-typeable Haemophilus influenzae isolated from the nasopharynx of children with acute otitic media2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Yamanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 125(2)

      ページ: 180-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Nasal colonization with Streptococcus pneumoniae includes subpopulations of surface and invasive pneumococci.2005

    • 著者名/発表者名
      Briles DE, et al.
    • 雑誌名

      Infect Immun. 73(10)

      ページ: 6945-6951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of mutations in penicillin binding protein-3 gene of non-typeable Haemophilus influenzae isolated from the nasopharynx of children with acute otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, et al.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 125(2)

      ページ: 180-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Surveillance Subcommittee of the Japan Society for Infectious Diseases in Otolaryngology. Current status of antimicrobial susceptibility of clinical isolates of Streptococcus pyogenes in Japan : report of a countrywide surveillance study.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, et al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother. 11(1)

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recent advances in otitis media. 6. Vaccine.2005

    • 著者名/発表者名
      Giebink GS, et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol Suppl. 194

      ページ: 86-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Increase of macrolide-resistant Streptococcus pneumoniae-expressing mefE or ermB gene in the nasopharynx among children with otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, et al.
    • 雑誌名

      Laryngoscope. 115(2)

      ページ: 317-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A recombinant P4 protein of Haemophilus influenzae induces specific immune responses biologically active against nasopharyngeal colonization in mice after intranasal immunization.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, et al.
    • 雑誌名

      Vaccine. 26,23(10)

      ページ: 1294-1300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Treatment and outcome of seven and non-severe acute otitis media.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr. 164(1)

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Rapid diagnosis of pneumococcal meningitis : implications for treatment and measuring disease burden.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha SK, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J. 24(12)

      ページ: 1093-1098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 小児中耳炎のマネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      山中 昇, 保富宗城
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi