• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

「ヒトパピローマウイルスの口腔病理学」に基づいた細胞の寿命制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17591931
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関国立成育医療センター(研究所)

研究代表者

寺井 政憲  国立成育医療センター(研究所), 生殖医療研究部, 共同研究員 (70359917)

研究分担者 梅澤 明弘  国立成育医療センター(研究所), 生殖医療研究部, 部長 (70213486)
秦 順一  国立成育医療センター, 名誉総長 (90051614)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード再生医学 / 細胞・組織 / ウイルス
研究概要

臍帯血からの間葉系細胞のstrainの樹立さらに寿命を延長することに成功し、それぞれの細胞の特徴性格づけも行った。さらに月経血からの間葉系細胞の骨格筋への高率な分化誘導にも成功した。この技術はヒト正常体細胞を用いた将来の細胞移植治療の応用の際に大きな利益をもたらすと考える。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 臍帯血由来間葉系幹細胞を利用した再生医療2008

    • 著者名/発表者名
      寺井政憲
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 226

      ページ: 187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role of Wnt/{beta}-catenin signals in hepatic fate specification of human umbilical cord blood-derived mesenchymal stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Shimomura T, Sakabe T, Ishii K, Gonda K, Matsuoka S, Watanabe Y, Takubo K, Tsuchiya H, Hoshikawa Y, Kurimasa A, Hisatome I, Uyama T, Terai M, Umezawa A, Shiota G.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Gastrointestinal and Liver Physiology 293

      ページ: 1089-1098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Significant Cardiomyogenic Potential of Human Umbilical Cord Blood-Derived Mesenchymal Stem Cells in Vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama N, Miyoshi S, Hida N, Uyama T, Okamoto K, Ikegami Y, Miyado K, Segawa K, Terai M, Sakamoto M, Ogawa S, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Stem Cells 25

      ページ: 2017-2024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Menstrual blood-derived cells confer human dystrophin expression in the murine model of duchenne muscular dystrophy via cell fusion and myogenic transdifferentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Cui CH, Uyama T, Miyado K, Terai M, Kyo S, Kiyono T, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 18

      ページ: 1586-1594

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversifying selection in human papillomavirus type 16 (HPV16) lineages based on complete genome analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Chen Z, Terai M, Fu L, Herrero R, DeSalle R, Burk RD.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 7014-7023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overlapping reading frames in closely related human papillomaviruses results in modular rates of selection within E2.2005

    • 著者名/発表者名
      Narechania A, Terai M, Burk RD.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 86

      ページ: 1307-1313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immortalization of human fetal cells : The life span of umbilical-cord-blood-derived cells can be prolonged without manipulating p16INK4a/RB braking pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Terai M, Uyama T, Sugiki T,Li XK, Umezawa A, Kiyono T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 16

      ページ: 1491-1499

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of musculoskeletal function by cell-based therapy using mesenchymal stem cells with a prolonged life span.2005

    • 著者名/発表者名
      Umezawa A, Terai M.
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 15

      ページ: 805-812

  • [雑誌論文] いぼの分子、細胞生物学2005

    • 著者名/発表者名
      寺井政憲, 清野 透
    • 雑誌名

      Monthly Book Derma 97

      ページ: 30-37

  • [学会発表] Immortalization of human fetal cells : The life span of umbilical-cord-blood-derived cells can be prolonged without manipulating p16INK4a/RB braking pathway. Joint Congress of "the 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Artificial Organs" and "the 2nd Meeting of the International Federation for Artificial Organs"2007

    • 著者名/発表者名
      Terai M.
    • 学会等名
      Symposium「Tissue Engineering」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-28

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi