• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

咀嚼時に生じる感覚情報の大脳皮質内処理機構

研究課題

研究課題/領域番号 17591933
研究機関新潟大学

研究代表者

山村 健介  新潟大学, 医歯学系, 助教授 (90272822)

研究分担者 井上 誠  新潟大学, 医歯学系, 助教授 (00303131)
山田 好秋  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80115089)
キーワード神経科学 / 咀嚼 / 大脳皮質 / 感覚 / 感覚認知 / 一次体性感覚野 / 口腔感覚
研究概要

本年度は、覚醒動物を用いたin vivo実験系で大脳皮質一次体性感覚野顔面・口腔領域(Face SI)から単一ニューロン活動を記録し、末梢刺激に対する応答が咀時に保たれるニューロンと著しく減弱されるニューロンそれぞれについて、末梢感覚受容野のブロックが咀嚼関連神経活動に及ぼす影響を調べた。実験に先立ち、神経活動記録と皮質内微小刺激を組み合わせた手法で脳の機能的マッピングを行ないFace SIを同定した。実験では口唇に感覚受容野を持ち、下歯槽神経への低強度単発電気刺激に応答するニューロンについて受容野への局所麻酔を行い、麻酔前後で安静時下歯槽神経電気刺激に対する応答が変わらず、かつ麻酔後には安静時受容野への機械刺激に対する応答が減弱された13個のニューロンについて麻酔前後で咀嚼時の活動様式を比較した。その結果、末梢刺激に対する応答が咀嚼時に保たれるニューロンの全て(6/6)の咀嚼関連活動が麻酔により著しく減弱したのに対し、咀嚼時に末梢刺激に対する応答が強く抑制されるニューロンの多く(5/7)では、受容野麻酔後も咀嚼関連活動に変化が認められなかった。以上より、1)Face SIニューロンには咀嚼時に感覚上行路での体性感覚情報伝達が抑制される(Somatosensory Gating)タイプとSomatosensory Gatingが作動しにくいニューロンの2種類が存在すること2)大脳皮質体性感覚野には咀嚼時に末梢の感覚受容器に加えられた刺激ではなく他の脳部位からの入力によって活動するニューロンが存在することが明らかになった。これらの事実から、咀嚼時の大脳皮質一次体性感覚野の神経活動は運動に伴う末梢への感覚刺激を単純に反映しているわけではなく、例えば咀嚼行動開始前の視覚などに基づく食物認知や運動指令系からのコピー情報などの影響を受けていることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mastication-induced modulation of orofacial sensory inputs as seen in the jaw reflex and single neuronal activities in the primary face somatosensory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, K.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 52

      ページ: 329-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Oral behavior from food intake until terminal swallow2006

    • 著者名/発表者名
      Okada A, Honma M, Nomura S, Yamada Y
    • 雑誌名

      Physiology and Behavior 90(1)

      ページ: 170-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Nitric oxide modulates elicitation of reflex swallowing from the pharynx in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Kijima H, Shingai T, Takahashi Y, Kajii Y, Fukushima S, Taguchi Y, Noda T, Yamada Y
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 291(3)

      ページ: R651-6

  • [図書] 「咀嚼の本」-噛んで食べることの大切さ-2006

    • 著者名/発表者名
      日本咀嚼学会編
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      (財)口腔保健協会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi