• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

頭頚部癌放射線治療における口腔乾燥症の経時的変化-臨床的・画像的検討-

研究課題

研究課題/領域番号 17591960
研究種目

基盤研究(C)

研究機関大阪大学

研究代表者

古川 惣平  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80173524)

研究分担者 村上 秀明  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (00263301)
内山 百夏  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (80322171)
キーワード口腔乾燥症 / 頭頸部癌 / 悪性腫瘍 / 放射線治療 / 唾液腺
研究概要

線量評価に関して治療計画装置にて線量分布図を作成して評価し、大唾液腺および小唾液腺に関しては体積全体の平均線量とした。
自覚的検査および他覚的検査について、まず自覚的検査である放射線治療前、治療中、治療後に行う口腔乾燥症のアンケートに関しては、現在、患者のQOLは、患者のセルフレポートに基づいて評価することが一般的であり、今回本法を応用して患者自身がアンケート用紙に記入できるものを作成した。
次に他覚的検査である唾液量測定方法は、全口腔唾液量、耳下腺唾液量、顎下腺+舌下腺唾液量の評価方法を修得し、本研究では安静時だけではなく、刺激時の唾液量も測定することとした。
画像評価に関しては、従来通り、CTおよびMRIを用いて行うが、今回は唾液腺に関して、CTではCT値とコントラスト比を用い、MRIでは指標マーカを装着した状態で撮像し、そのマーカの信号強度と各唾液腺の信号強度比を用いて評価することとした。
今回の研究では、評価の時期を放射線治療前、治療開始2週間後、治療開始4週間後、治療終了時、治療終了1カ月、3カ月、6カ月、9カ月、12カ月、18カ月、24カ月後とした。上記の口腔乾燥状態のアンケートおよび唾液量測定さらに医師による診察を各時期に行い、画像評価に関しても同時期に行うこととした。これらの経時変化を追跡することによって、口腔乾燥症の他覚的検査および画像評価による発現パターンと自覚的検査により得られる患者のQOLとの関係を検討していく。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Cartducin, a paralog of Acrp30/adiponectin, is induced during chondrogenic differentiation and promotes proliferation of chondrogenic precursors and chondrocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Jikko A, Abe M, Yokohama-Tamaki T, Akiyama H, Furukawa S, Takigawa M, Wakisaka S
    • 雑誌名

      J CELL PHYSIOL 206(2)

      ページ: 537-544

  • [雑誌論文] Effectiveness of Cepharanthin on completion of and side effects during radiation therapy for oral cancer Uchiyama Y, Murakami S, Kakimoto N, Nakatani A, Furukawa2005

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Y, Murakami S, Kakimoto N, Nakatani A, Furukawa S
    • 雑誌名

      Oral Radilol. 21(1)

      ページ: 41-44

  • [雑誌論文] 頭頸部癌の外部放射線治療による白血球減少症に対するCepharanthin投与の臨床効果.2005

    • 著者名/発表者名
      柿本直也, 内山百夏, 玉木順子, 蒲生祥子, 大園航平, 中谷温紀, 村上秀明, 古川惣平
    • 雑誌名

      歯科放射線 45(1)

      ページ: 17-22

  • [雑誌論文] 顎下腺部に発生したMyoepithelial carcinomaの一例.2005

    • 著者名/発表者名
      大園航平, 内山百夏, 張簡敬哲, 蒲生祥子, 玉木順子, 岸野万伸, 柿本直也, 村上秀明, 古川惣平
    • 雑誌名

      歯科放射線 45(2)

      ページ: 59-63

  • [雑誌論文] Late complications after high-dose-rate interstitial brachytherapy for tongue cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizutani K, Inoue T, Inoue T, Yoshioka Y, Kakimoto N, Murakami S, Furukawa S, Hajime F, Teruki T
    • 雑誌名

      Oral Radilol 21(1)

      ページ: 1-5

  • [雑誌論文] An investigation of pipeline materials for continuous hyperpolarized 129Xe gas spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Hiraga T, Hattori M, Murakami S, Nakai T
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging 23(4)

      ページ: 607-610

  • [図書] Implant dentistry with new generation magnetic attachment2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Y., Walmsley, AD.: Editors
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      Quintessence Publishing

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi