研究概要 |
コンポジットレジン系5種類,PMMA/MMA系2種類,計7種類のレジンセメント用いて,勇断接着強さ,機械的性質の測定,無機質フィラーの評価を行った.研磨したチタン板(10×10×2mm)と110μmのアルミナ粉末を用いてサンドブラスト処理を施した被着面を作製した.MDPモノマーを含有する金属接着性プライマー(Epricord)の塗布後,各レジンセメント泥を塗布し,チタン製円板状接着体(Ф8mm×2mm)の接着を行った.接着試験は,万能試験機を用いて勢断試験を行い,勢断接着強さ(SBS)を求めた.円柱状のセメント硬化体(Φ6mm×h3mm)を用い,ダイヤメトラル引張強さ(DTS)を測定した.また,アッシュ法によるレジンセメントのフィラー含有量(wt%)を計算して求めた.また蛍光X線分析によるフィラーの組成分析,反射電子組成像によるフィラーの観察を行い,フィラーの特徴についても評価を行った. 110μmのアルミナ・サンドブラスト+プライマーで処理されたチタンに対するレジンセメントのSBSは,40〜75MPaとなった.また,コンポジット系では研磨面+プライマーのチタンと比較すると2倍-3.7倍の増加が認められた.レジンセメントのDTSは20〜50MPaとなったが,同一のプライマー処理条件の被着面を用いたにも関わらず,SBSの増加率とDTS間には明瞭な関係は認められなかった.また,コンポジット系のフィラー構成は各レジンセメントで異なり,またフィラー含有量は66〜75wt%となったが,DTSとの相関はコンポジットレジンと比較すると十分には認められなかった.これらの結果から,接着強さはレジンセメントの機械的性質だけでなくセメントの硬化挙動にも大きく左右されることが認められた.また,液膜法を用いたフーリエ変換赤外分析法によるレジンセメント重合率測定からデュアルキュアでも化学重合反応で+分に硬化反応が進行しているものが認められたため,重合挙動の分析が,レジンセメントの接着性評価に対しても重要であることが示唆された.
|