• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

看護師のケアリング行動と患者の健康状態や満足度からみたアウトカム評価

研究課題

研究課題/領域番号 17592206
研究機関国立国際医療センター(研究所)

研究代表者

MELBY Carolyn・Su  国立国際医療センター(研究所), 研究員 (80379940)

研究分担者 伊東 美佐江  山口大学, 医学部, 講師 (00335754)
中尾 富士子  山口大学, 医学部, 助手 (40363113)
キーワード看護ケア行動 / 患者への成果 / 質問紙の翻訳 / 患者満足度
研究概要

2005年4月から2006年4月までの研究費補助金による研究の概要
当研究費補助金によって行った研究は、西本州における3病院での倫理委員会で承認されている。当時、623の質問紙が配布され、約280の回答が得られた。得られたデータ分析が開始され、予備的研究結果が報告された。看護ケア行動に関する質問紙の翻訳および裏翻訳に約3ヶ月を超える日数が費やされた。翻訳過程についての論文を執筆し、現在、その論文は、検討されており、3ヶ月後に研究論文誌に投稿する予定である。さらに2本の論文が現在執筆中であり、データ分析が完了し次第、投稿することになっている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Measuring linkage between nurse caring and patient's outcomes cross-culturally2005

    • 著者名/発表者名
      Melby, C.
    • 雑誌名

      Sigma Theta Tau International 16^<th> International Nursing Research Congress P.40

  • [雑誌論文] Measuring nurse caring and health care outcomes in two Japanese hospitals2005

    • 著者名/発表者名
      Melby, Carolyn S.
    • 雑誌名

      23^<rd> Quadrennial Congress, International Council of Nurses CD-C.1020c

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi