• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

"妊娠期,及び養育・早期における母親の養育力強化のための家族援助モデル"の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17592244
研究種目

基盤研究(C)

研究機関神戸大学

研究代表者

喜多 淳子  神戸大学, 医学部, 教授 (30295828)

研究分担者 田中 恵子  神戸大学, 医学部, 助教授 (30290357)
西海 ひとみ  神戸大学, 医学部, 講師 (30379458)
齋藤 よしこ  神戸大学, 医学部, 助手 (20362767)
奥村 ゆかり  神戸大学, 医学部, 助手 (30403299)
水畑 喜代子  神戸大学, 医学部, 助手 (40346242)
キーワード養育力 / 周産期 / 育児・早期 / 母親 / 父親 / 家族 / ソーシャル・サポート / アセスメント・ツール
研究概要

本学発達科学部と共同で地域において初妊婦とその夫を対象とした、"妊娠期からの親準備教室"をのべ5回開催して、プログラム内容を検討した。基本プログラムとして、パウダービーズクッションを用いた、赤ちゃんイメージ作り、小麦年度を用いた粘土ごっこ、そして、絵本読み聞かせごっこなどの遊びを通した、参加者同士の交流、及び、専門家による講和で構成した。
プログラムの効果評価の指標として、前期科研期間に開発した、"妊娠期、及び育児・早期における母親の養育力予測アセスメント・ツール"、及びSTAIを用いて、参加前後での比較を試みた。
しかし、必ずしも参加者の参加状況が計画通りには進まないなどの状況となり、結果的に来年度に本格実施するうえでの貴重な示唆を得た。
また、"妊娠期、及び育児・早期における母親の養育力予測アセスメント・ツール"については、再度分析方法を検討し、より高い信頼性・妥当性を維持しながら、項目数を減らしてコンパクト化し、用いやすいツールに改定を進めている。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 第1子の早期育児期における父親の家庭内役割行動、及びその関連要因.2005

    • 著者名/発表者名
      三井(中浦)由紀子, 喜多淳子
    • 雑誌名

      神戸大学医学部保健学科紀要 21(印刷中)

      ページ: 63-77

  • [雑誌論文] 兵庫県における助産師養成・就業の現状と今後の課題2005

    • 著者名/発表者名
      奥村ゆかり, 西海ひとみ, 齋藤良子, 寺村ゆかの, 水畑喜代子, 田中恵子, 喜多淳子
    • 雑誌名

      兵庫県母性衛生 14

      ページ: 46-51

  • [雑誌論文] 本学卒業生及び就職施設への意向調査に基づく、卒後専門職教育のあり方の検討2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤良子, 奥村ゆかり, 西海ひとみ, 寺村ゆかの, 水畑喜代子, 田中恵子, 喜多淳子
    • 雑誌名

      兵庫県母性衛生 14

      ページ: 52-56

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi