• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

レム睡眠を制御する橋神経活動の多チャンネル計測と解析

研究課題

研究課題/領域番号 17605001
研究機関東北大学

研究代表者

辛島 彰洋  東北大学, 大学院情報科学研究科, 助手 (40374988)

研究分担者 片山 統裕  東北大学, 大学院情報科学研究科, 助教授 (20282030)
キーワード睡眠-覚醒制御機構 / アセチルコリン作動性 / レム睡眠 / ノンレム睡眠 / 数理モデル / 脳波
研究概要

我々は、睡眠-覚醒制御機構の解明を目指し、「1.睡眠-覚醒制御に関わる神経活動の計測」ならびに「2.制御機構のモデル化と計算機シミュレーションを用いたモデルの検証」を並行して行ってきた。
1.脳幹や視床下部に細胞外電位計測用電極を刺入し、睡眠-覚醒制御に関わる神経活動を調べてきた。まず、脳幹のアセチルコリン作動性ニューロンが局在する部位にガラス電極を刺入し、単一神経活動を睡眠時に計測した。今まで睡眠制御にどのようにかかわっているのかほとんど調べられてこなかったW-Rニューロン(覚醒(W)とレム睡眠(R)期に活動するニューロン)が、レム睡眠の導入に関わっているとされてきたREM-onニューロン(レム睡眠(R)期に選択的に活動するニューロン)に先行して発火パターンを変化させることを見出した。これは、2.のシミュレーション結果と併せて、W-Rニューロンがレム睡眠の導入に関わっている可能性を強く示している。さらに、テトロード電極を用いた多細胞神経活動の同時計測システムを構築し、その計測に成功した。現在は、同時記録した多細胞神経活動間の相互相関を、確率統計的手法を用いて調べており、脳幹局所回路が睡眠の切り替わりにどのように寄与しているのか、その解明を目指している。
2.本年度は、睡眠調節ニューロン群間の相互作用に関して電気生理学、また解剖学的な報告が多数あった。我々は、これらの新しい知見を組み込んで睡眠-覚醒機構モデルを構築した。このモデルは、"ヒトや動物の睡眠-覚醒サイクル"ならびに"電気生理実験の結果"を定性的に再現できたことから、生理的に妥当なモデルと考えられる。また、本モデルを用いて、興奮して喜怒哀楽の感情が高まった時、意識があるにもかかわらず筋緊張を保てず昏倒してしまう睡眠障害であるカタプレキシーのメカニズムの予測を行った。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] 睡眠・覚醒制御機構の生理学的モデル2007

    • 著者名/発表者名
      辛島彰洋, 中尾光之
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 220・4

      ページ: 303-307

  • [雑誌論文] Temporal relationship between phasic activity in the brainstem and thetarhytimic activity in the amygdala and hippocampus during REM sleep in rats2007

    • 著者名/発表者名
      A.Karashima, M.Hayashi, N.Iwasaki, M.Shimazaki, N.Katayama, M.Nakao
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Science-Supplement 57

      ページ: S137

  • [雑誌論文] Fluctuations and synchronizations of neural activities during sleep Neural basis of possible sleep functions?2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nakao, A.Karashima, N.Iwasaki, N.Katayama, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 4

      ページ: 55-62

  • [雑誌論文] A Quartet Neural System Model Orchestration Sleep and Wakefulness Mechanisms2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamakawa, A.Karashima, Y.Koyama, N.Katayama, M.Nakao
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 95

      ページ: 2055-2069

  • [雑誌論文] Brainstem control of the EEG during REM sleep2006

    • 著者名/発表者名
      A.Karashima, Y.Koyama, N.Iwasaki, O.Kikuchi, M.Shimazaki, N.Katayama, M.Nakao
    • 雑誌名

      Neuroscience Research - Supplement 55

      ページ: S43

  • [雑誌論文] 睡眠・覚醒機構の数理モデル2006

    • 著者名/発表者名
      辛島彰洋, 小山純正, 片山統裕, 中尾光之
    • 雑誌名

      日本睡眠学会第31回定期学術集会プログラム・抄録集

      ページ: 163

  • [雑誌論文] 睡眠・覚醒リズムを制御する神経機構の数理モデル2006

    • 著者名/発表者名
      辛島彰洋, 片山統裕, 中尾光之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 NC2006-4

      ページ: 19-24

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi