• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

睡眠の質の評価のための特徴抽出法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17605009
研究機関九州工業大学

研究代表者

井上 勝裕  九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (00150516)

研究分担者 熊丸 耕介  九州工業大学, 情報工学部, 教授 (30037949)
前田 誠  九州工業大学, 情報工学部, 助手 (00274556)
キーワード生体信号処理 / 睡眠 / 自律神経リズム / 独立成分解析 / ウェーブレット解析 / ピーク周波数解析 / 準ARモデル / 特徴抽出
研究概要

本研究では,人間の睡眠の質を評価することを目的に,各種生体信号から睡眠に関連した特徴量を抽出する手法に関して研究を進め,以下の研究結果を得た.
1.ピーク周波数時系列抽出法を用いた睡眠に関する特徴抽出
修正ウェーブレット変換解析手法を利用して得られるピーク周波数時系列を解析することにより,第2ピーク周波数時系列が睡眠脳波ステージに最も相関の高い情報を含んでいること,同じ睡眠段階であっても,睡眠サイクルを繰り返すことによって,この第2ピーク周波数が高くなる傾向があることを明らかにした.
2.自律神経リズム抽出法に関する検討
心電位信号からR-R間隔時系列を抽出し,データ長1分毎のARスペクトル解析を行って,HF・LF成分の時間的変動の抽出を行い,睡眠脳波ステージ変動との相関を調査した.その結果,窓幅21分程度のメディアンフィルタを施すことによって,睡眠脳波ステージと相関の高い自律神経リズムの抽出が可能であることを確認した.
3.準ARモデルを用いた特徴抽出法
脳波の解析に準ARモデルを適用する上でのパラメータ推定法に関する検討を行った.その結果,線形項を固定し非線形項のみの推定を行う方法が,線形項・非線形項を同時に推定する方法より,安定した特徴量の抽出が可能であること,また,線形ARモデルでは抽出できなかったスペクトル変動を抽出可能であることを確認した.
4.多チャンネル脳波信号の独立成分解析
独立成分解析法に基づくブラインドソース分離法を多チャンネル脳波の解析へ適用し,視覚認識時脳波の単一試行データから事象関連電位が抽出可能であることを確認した.現在,Stage REMにおける急速眼球運動時の4ch(C3,C4,O1,O2)の脳波へ適用して,その解析を行っているところである.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Feature Extraction of Human Sleep EEG Based on a Peak Frequency Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 16th IFAC World Congress in Prague CD-ROM

      ページ: Th-E02-TP/9

  • [雑誌論文] Improvement of Fault Detection Method for Nonlinear Black-Box Systems Based on Multi-Form Quasi-ARMAX Modeling2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kumamaru, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 16th IFAC World Congress in Prague CD-ROM

      ページ: Mo-E05-TO/3

  • [雑誌論文] Pattern Recognition of EEG Signals During Right and Left Motor Imagery 〜Learning Effect of Subjects〜2005

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the First International Conference on Complex Medical Engineering (CME2005) in Kagawa

      ページ: 665-670

  • [雑誌論文] Frequency Analysis of EEG Signals during Right and Left Motor Imagery Based on Quasi-AR Model2005

    • 著者名/発表者名
      R.Kajikawa, K.Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the SICE Annual Conference 2005 in Okayama

      ページ: 2681-2686

  • [雑誌論文] Studies on Permutation Problem in FDICA2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiabshi, K.Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the SICE Annual Conference 2005 in Okayama

      ページ: 1754-1759

  • [雑誌論文] ウェーブレット変換を用いた睡眠脳波のピーク周波数解析2005

    • 著者名/発表者名
      井上 勝裕 他
    • 雑誌名

      平成17年度電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

      ページ: 597-602

  • [図書] ウェーブレット解析への産業応用(6.5節 睡眠脳波ステージ自動判定システムの構築への適用)(電気学会ウェーブレット解析の産業応用に関する協同研究委員会編)2005

    • 著者名/発表者名
      井上 勝裕 他
    • 総ページ数
      211(24)
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi