• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

IFN-α産生能検査データベース構築とHCV肝癌発症リスク予見への活用

研究課題

研究課題/領域番号 17606005
研究機関(財)ルイ・パストゥール医学研究センター

研究代表者

宇野 賀津子  (財)ルイ・パストゥール医学研究センター, 基礎研究部, 室長 (50211082)

研究分担者 白川 太郎  京都大学, 医学研究科・社会医学, 教授 (40196613)
垣見 和宏  東京大学, 医学部附属病院・寄付講座, 客員助教授 (80273358)
キーワードIFN-α産生能 / C型肝炎 / 肝癌 / 発癌リスク
研究概要

平成17年度において、
1、以前から明らかにしていたHCV患者のIFN-α産生能は病態の進行に伴い低下する、肝硬変から肝癌発症群は非発症群に比較してより低値である事を、"Impairment of IFN-α production capacity in patients with hepatitis C virus and the risk of the development of hepatocellular carcinoma."として完成、World J Gastroenterolに発表した。
2、更に、ルイ・パストゥール医学研究センターで15年にわたり蓄積されたIFN-α産生能検査と一般血液検査結果の17年のデータベースから、健常人112名、HCV患者20名を抽出、その統計学的解析を行った。HCV患者では60%が低下傾向あるいは低値を示したのに対し、健常人ではその数は13%と、明らかに肝癌のハイリスク群であるHCV患者で高値であった。更に、肝癌発症者の平均IFN-α産生能は健常人、非発症者に比べて低値であることを明らかにした。この結果は"Impaired interferon-α production and the risk of cancer development in patients with hepatitis C virus infection"の論文にまとめ、現在投稿中である。
3、IFN-α産生能の低下の病因解明の為、患者末梢血中のIFN-α産生細胞の同定のためのFACSによる測定系を確立した。
4、併せてマウスにおいては、typeI IFN産生の系統差が以前から報告されているが、発癌リスクとの関連を検討するために、マウスを用いてもこのような系統差の基礎的・予備的検討をおこなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] インターフェロン-α,β,γ2005

    • 著者名/発表者名
      宇野賀津子
    • 雑誌名

      日本臨床 広範囲血液・尿化学検査 免疫学検査-その数値をどう読むか-[第6版] 63巻増刊号8

      ページ: 89-92

  • [雑誌論文] インターフェロン発見から半世紀:自然免疫から獲得免疫へ、Type Iインターフェロン再評価の時2005

    • 著者名/発表者名
      宇野賀津子
    • 雑誌名

      実験医学 Vol.23 No.14

      ページ: 2174-2179

  • [雑誌論文] Impaired IFN-α production capacity and the risk of cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Uno K, Hirosaki M, Kakimi K, Tominaga M, Hasegawa G, Suginoshita Y, Fukui M, Nakamura N, Shirakawa T, Kishida T.
    • 雑誌名

      Cell Res Vol.15, No.10

      ページ: 158

  • [雑誌論文] Impairment of IFN-α production capacity in patients with hepatitis C virus and the risk of the development of heapatocellular carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Uno K, Suginoshita Y, Kakimi K, Moriyasu F, Hirosaki M, Lei C, Shirakawa T, Kishida T.
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology vol.11(46),

      ページ: 7330-7334

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi