• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

ヒト高親和性IgE受容体β鎖発現制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17607013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 アレルギー
研究機関日本大学

研究代表者

高橋 恭子  日本大学, 生物資源科学部, 講師 (70366574)

研究分担者 松本 千幸  日本大学, 歯学部, 助手 (10328734)
羅 智靖  日本大学, 歯学部, 教授 (60230851)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
キーワードアレルギー / IgE受容体 / 遺伝子 / 発現制御 / マスト細胞
研究概要

高親和性IgE受容体(FcεRI)は、アレルギー反応誘導の鍵となる役割を果たしている。FcεRIを構成するサブユニットのうち、β鎖は細胞内シグナルおよび受容体の細胞表面上への発現の両方を調節し、アレルギー反応を緻密に制御する分子である。
我々は既に、ヒトβ鎖遺伝子の第4イントロン中の転写制御エレメントに、転写因子MZF-1がFHL3を含む高分子量複合体を形成して結合し、β鎖遺伝子の発現を抑制することを報告した。また、GM・CSFによりMZF-1の発現のみならず、FHL3の核移行が誘導されることを見出した。
本研究においてはまず、MZF-1、FHL3を含む高分子量複合体の実体を明らかにするために、yeast three hybrid assayによりヒトcDNAライブラリーからこの複合体の構成因子を探索し、NFYを同定した。その結果、NFYがFHL3を介してMZF-1と相互作用し、三者複合体を形成することが明らかとなった。さらに、NFYおよびNFYと結合することが報告されているヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)がβ鎖遺伝子の第4イントロン中のエレメントを含む領域と相互作用することをChIPアッセイにより示した。また、GM-CSF存在下で培養することにより、β鎖遺伝子と相互作用するピストンのアセチル化が低下することを明らかにした。一方、GM・CSF存在下で培養したヒトマスト細胞株において、実際にβ鎖の発現が低下することを定量RT・PCRにより確認した。以上の結果から、MZF-1、FHL3を介してNFYさらに且DACがβ鎖遺伝子にリクルートされ、HDACによりピストンが脱アセチル化されることによりβ鎖遺伝子の発現が抑制されることが示された。また、GM-CSF存在下では、MZF-1の発現とFHL3の核移行の誘導により且DACのβ鎖遺伝子へのリクルートが促進され、ヒストンの脱アセチル化が進行してβ鎖遺伝子の発現が低下することが明らかになった。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (39件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for transcriptional regulation of human high affinity IgE receptor β-chain gene induced by GM-CSF.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Hayashi N, Kaminogawa S, Ra C
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 4605-4611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Genetic variants of the IgA Fc receptor (FcαR, CD89)promoter in chronic hepatitis C patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Shimokawa T, Moriyama M, Komine F, Amaki S, Arakawa Y, Ra C
    • 雑誌名

      Immunogeneics 58

      ページ: 937-946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Growth suppression of human mast cells expressing constitutively active c-kit receptors by JNK inhibitor SP600125.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Tsukada J, Higashi T, Mizobe T, Matsuura A, Mouri F, Sawamukai N, Ra C, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 983-992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Silver activates mast cells through reactive oxygen species production and a thiol-sensitive store-independent Ca(2+) influx.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru T, Suzuki Y, Inoue T, Niide O, Ra C
    • 雑誌名

      Free Radic. Biol. Med. 40

      ページ: 983-992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 3-O-(2,3-Dimethylbutanoyl)-13-O-decanoylingenol from Euphorbia kansui Suppresses IgE-Mediated Mast Cell Activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Kitanaka S, Ra C
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 286-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Mitochondrial Ca2+ flux is a critical determinant of the Ca2+ dependence of mast cell degranulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Yoshimaru T, Inoue T, Ra C
    • 雑誌名

      J. Leukoc. Biol. 79

      ページ: 508-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for transcriptional regulation of human high affinity IgE receptor β-chain gene induced by GM-CSF.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Hayashi N, Kaminogawa S, Ra C.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 4605-4611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Genetic variants of the IgA Fc receptor (FcaR, CD89) promoter in chronic hepatitis C patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Shimokawa T, Moriyama M, Komine F, Amaki S, Arakawa Y, Ra C.
    • 雑誌名

      Immunogeneics 58

      ページ: 937-946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Growth suppression of human mast cells expressing constitutively active c-kit receptors by JNK inhibitor SP600125.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Tsukada J, Higashi T, Mizobe T, Matsuura A, Mouri F, Sawamukai N, Ra C., Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 983-992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Silver activates mast cells through reactive oxygen species production and a thiol-sensitive store-independent Ca(2+) influx.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru T, Suzuki Y, Inoue T, Niide O, Ra C.
    • 雑誌名

      Free Radic. Biol. Med. 40

      ページ: 983-992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 3-O-(2,3-Dimethylbutanoyl)-13-O-decanoylingenol from Euphorbia kansui Suppresses IgE-Mediated Mast Cell Activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Kitanaka S, Ra C.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 286-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Mitochondrial Ca2+ flux is a critical determinant of the Ca2+ dependence of mast cell degranulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Yoshimaru T, Inoue T, Ra C.
    • 雑誌名

      J. Leukoc. Biol. 79

      ページ: 508-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] FHL3 negatively regulates the human high affinity IgE receptor β-chain gene expression by acting as a transcriptional co-repressor of MZF-1.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Matsumoto C, Ra C
    • 雑誌名

      Biochem. J. 368

      ページ: 191-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] LDOC1, a novel MZF-1 interacting protein, induces apoptosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takahashi K, Niide O, Shibata M, Fukuzawa M, Ra C
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 604-608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Positive and negative regulation of mast cell activation by Lyn via the FcεRI.2005

    • 著者名/発表者名
      Xia W, Nishimoto H, Hong H, Kitaura J, Nunomura S, Maeda-Yamamoto M, Kawakami Y, Lowell CA, Ra C, Kawakami T
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 6885-6892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Platelets activated by collagen through the immunoreceptor tyrosine-based activation motif in the Fc receptor gamma-chain play a pivotal role in the development of myocardial ischemia-reperfusion injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya N, Katoh Y, Iwabuchi K, Hayashi I, Itoh S, Okumura K, Ra C, Nagaoka I, Daiba H
    • 雑誌名

      J. Mol. Cell. Cardiol. 39

      ページ: 856-864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Fungal metabolite glitoxin blocks mast cell activation by a calcium-and superoxide-dependent mechanism : implicatons for immunosuppressive activities.2005

    • 著者名/発表者名
      Niide O, Suzuki Y, Yoshimaru T, Inoue T, Takayama T, Ra C
    • 雑誌名

      Clin. Immunol. 118

      ページ: 108-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] IgE- and FcεRI-mediated migration of human basophils.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzukawa M, Hirai K, Iikura M, Nagase H, Komiya A, Yoshimura-Uchiyama C, Yamada H, Ra C, Ohta K, Yamamoto K, Yamaguchi M
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 17

      ページ: 1249-1255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Rapid receptor-proximal signaling assays for FcRgamma-containing receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Mukasa R, Terada Y, Shiroishi M, Fujiwara H, Hayata K, Morishita K, Ra C, Takashi T
    • 雑誌名

      J. Immunol. Methods 303

      ページ: 105-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Tenascin-C is upregulated in the skin lesions of patients with atopic dermatitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Ito M, Takeuchi K, Nakada A, Heishi M, Suto H, Mitsuishi K, Sugita Y, Ogawa H, Ra C
    • 雑誌名

      J. Dermatol. Sci. 40

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Expression of FcεRI on dendritic cell subsets in peripheral blood of patients with atopic dermatitis and allergic asthma.2005

    • 著者名/発表者名
      Beeren IM, De Bruin-Weller MS, Ra C, Kok I, Bruinzeel-Koomen CA, Knol EF
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol. 116

      ページ: 228-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparison of topical dexamethasone and topical FK506 treatment for the experimental allergic conjunctivitis model in BALB/c mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji J, Sakimoto T, Muromoto K, Inada N, Sawa M, Ra C
    • 雑誌名

      Jpn. J. Ophthalmol. 49

      ページ: 205-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of the FcεRI β-chain ITAM as a signal regulator for mast cell activation with monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Gon Y, Yoshimaru T, Suzuki Y, Nishimoto H, Kawakami T, Ra C
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 17

      ページ: 685-694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] C/EBPα functionally and physically interacts with GABP to activate the human myeloid IgA Fc receptor (FcαR, CD89) promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa T, Ra C
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 2534-2542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Common and distinct signaling cascades in the production of TNF-α and IL-13 induced by LPS in RBL-2H3 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Gon Y, Nunomura S, Ra C
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Allergy 35

      ページ: 635-642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dapsone suppresses human neutrophil superoxide production and elastase release by a calcium-dependent manner.2005

    • 著者名/発表者名
      Suda T, Suzuki Y, Matsui T, Inoue T, Niide O, Yoshimaru T, Suzuki H, Ra C, Ochiai T
    • 雑誌名

      Br. J. Dermatol. 152

      ページ: 887-895

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] FHL3 negatively regulates the human high affinity IgE receptor β-chain gene expression by acting as a transcriptional co-repressor of MZF-1.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Matsumoto C, Ra C.
    • 雑誌名

      Biochem. J. 368

      ページ: 191-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] LDOC1, a novel MZF-1 interacting protein, induces apoptosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takahashi K, Niide O, Shibata M, Fukuzawa M, Ra C.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 604-608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Positive and negative regulation of mast cell activation by Lyn via the FcεRI.2005

    • 著者名/発表者名
      Xia W, Nishimoto H, Hong H, Kitaura J, Nunomura S, Maeda-Yamamoto M, Kawakami Y, Lowell CA, Ra C Kawakami T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 6885-6892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Platelets activated by collagen through the immunoreceptor tyrosine-based activation motif in the Fc receptor gamma-chain play a pivotal role in the development of myocardial ischemia-reperfusion injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya N, Katoh Y, Iwabuchi K, Hayashi I, Itoh S, Okumura K, Ra C, Nagaoka I, Daiba H.
    • 雑誌名

      J. Mol. Cell. Cardiol. 39

      ページ: 856-864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] IgE-and FceRI-mediated migration of human basophils.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzukawa M, Hirai K, Iikura M, Nagase H, Komiya A, Yoshimura-Uchiyama C, Yamada H, Ra C, Ohta K, Yamamoto K, Yamaguchi M.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 17

      ページ: 1249-1255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Rapid receptor-proximal signaling assays for FcRgamma-containing receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Mukasa R, Terada Y, Shiroishi M, Fujiwara H, Hayata K, Morishita K, Ra C, Takashi T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. Methods 303

      ページ: 105-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Tenascin-C is upregulated in the skin lesions of patients with atopic dermatitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Ito M, Takeuchi K, Nakada A, Heishi M, Suto H, Mitsuishi K, Sugita Y, Ogawa H, Ra C.
    • 雑誌名

      J. Dermatol. Sci. 40

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expression of FcεRI on dendritic cell subsets in peripheral blood of patients with atopic dermatitis and allergic asthma.2005

    • 著者名/発表者名
      Beeren IM, De Bruin-Weller MS, Ra C, Kok I, Bruinzeel-Koomen CA, Knol EF.
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol. 116

      ページ: 228-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Comparison of topical dexamethasone and topical FK506 treatment for the experimental allergic conjunctivitis model in BALB/c mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji J, Sakimoto T, Muromoto K, Inada N, Sawa M, Ra C.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Ophthalmol. 49

      ページ: 205-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of the FcεRI β-chain ITAM as a signal regulator for mast cell activation with monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Nunomura S, Gon Y, Yoshimaru T, Suzuki Y, Nishimoto H, Kawakami T, Ra C.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 17

      ページ: 685-694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] C/EBPa functionally and physically interacts with GABP to activate the human myeloid IgA Fc receptor (FcaR, CD89) promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa T, Ra C.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 2534-2542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Common and distinct signaling cascades in the production of TNF-aand IL-13 induced by LPS in RBL-2H3 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Gon Y, Nunomura S, Ra C.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Allergy 35

      ページ: 635-642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Dapsone suppresses human neutrophil superoxide production and elastase release by a calcium-dependent manner.2005

    • 著者名/発表者名
      Suda T, Suzuki Y, Matsui T, Inoue T, Niide O, Yoshimaru T, Suzuki H, Ra C, Ochiai T.
    • 雑誌名

      Br. J. Dermatol. 152

      ページ: 887-895

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Annual Review呼吸器2005

    • 著者名/発表者名
      高橋恭子, 羅智靖
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 高親和性IgE受容体γ鎖転写調節2005

    • 発明者名
      高橋恭子, 羅智靖
    • 権利者名
      日本大学
    • 産業財産権番号
      特願2005-272973
    • 出願年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi